本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タップ穴の面取り)

タップ穴の面取りについての解説

2023/10/19 17:40

このQ&Aのポイント
  • タップ穴に面取りする意味や方法について解説します。
  • 面取りは下穴加工よりも前に行うべきか、それともタップ加工後に行うべきかについて考えます。
  • タップ加工後に面取りする際に、M6程度のタップで山を潰さない方法についてご紹介します。
※ 以下は、質問の原文です

タップ穴の面取り

2017/03/20 17:58

面取りについての質問は多数ありますが初心者に分かりにくいので簡単に解説して下さい。
?タップ穴に面取りする意味?(面取りしなくてもタップ加工は出来るから)
?面取りは下穴加工してタップ加工する前に加工する?それともタップ加工まで終わってから加工する?
?タップ加工後に面取りする場合、例えばM6程度のタップで山を潰さないように面取りする良い方法は?(電動面取りカッターで山を舐めてしまうことが良くある。常に新品のチップで作業するという話しはもっともな話しなのですが・・・)

回答 (7件中 6~7件目)

2017/03/21 11:30
回答No.2

図面を書いています。

図面には指示はしていませんが、面取りはするものだという認識でいます。

ねじはひと山目に一番荷重が掛かるため、応力が集中しないように面取りは必要だと思います。

だだ、板金物にタップを加工する場合などネジのひっかり山数が少なる時などあえて面取り不可と図面上に指示します。

また、ネジ山がつぶれないようにするため、面取り後タップ加工ではないかと思いますが。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2017/03/20 20:32
回答No.1

お問い合わせの一部だけに対応する回答ですが、タップ穴の面取りの寸法・
形状については六角ナットのJIS B 1181が参考になりそうです。

面取りの角度:90~120°
座面における面取り部の径:6.00~6.75(M6の場合)
面取りとねじ切りの加工順序については規定がありません。

めねじの面取りは、ねじ締結作業の際に、誘い込みを容易にするために
必要と思われますので、JISを参考になさったら如何でしょうか。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。