本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:制御盤熱対策)

制御盤熱対策についての質問

2023/10/19 19:49

このQ&Aのポイント
  • 非常に埃の多い場所に、2か月限定で計装盤を設置する必要があります。そこで、盤内の発熱量を考慮し、自然放熱だけで対応できるかどうか知りたい。
  • 盤サイズは500×500×800mm、盤パネルは鉄1.6mmです。外部温度最大30度、内部温度最大45度の場合に問題が発生するかどうかを確認したい。
  • また、北川工業製熱伝導シート(型式CPSH 厚み1mm 熱伝導率5W/m・K)を盤の裏面パネルに貼り付けることで効果が得られるかどうかも知りたい。
※ 以下は、質問の原文です

制御盤熱対策

2018/06/14 15:29

非常に埃の多い場所に、2か月限定で計装盤を設置する必要があります。
盤内のPoE HUBが270kCal/h程度の発熱量があるのですが、その他機器の
発熱も考慮し、盤内機器の発熱量をその倍程度 500kCal/h と想定したとき、
クローズされた筐体(ファンやクーラーなどを設置できない状況)での自然放熱で
対応は可能なものでしょうか。
・盤サイズ 500×500×800mm 盤パネル 鉄 1.6mm
・外部温度 最大30度、内部温度 最大45度
としたときに、問題が発生するかどうかを知りたいと思います。

北川工業製熱伝導シート(型式CPSH 厚み1mm 熱伝導率5W/m・K)を400×500mm用意し、盤の裏面パネルの表裏に貼り付けると、より効果が上がるでしょうか?
鉄よりも熱伝導率が低いため、効果が薄い気がするのですがいかがでしょうか。
計算式も含め、ご教授いただけると幸いです。

よろしくお願いいたします。

回答 (7件中 6~7件目)

2018/06/14 17:27
回答No.2

詳しい計算機式などは#1さんの回答から頑張って計算してみてください。
どんなお立場でご質問なさっているのかわかりませんが、納入業者なら必死ですね。納入させる方なら「計算して持ってきてください」で済む話です。

さて、自然放熱で問題かどうかは、使用している電子機器の耐熱性能によります。
計装盤なので端子台がメインだと思いますが、ON・OFFのリレーやSWなどが盤内に取り付けされていたときには、その電子部品の耐熱性能が問題になりそうですね。
個人的にはクローズ筐体の時点でNGっぽいと感じています。なので粉塵爆発するような環境で無ければ2ヶ月という限定なので、盤の蓋を外して取り付けます。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2018/06/14 16:14
回答No.1

「一般社団法人/日本配電制御システム工業会」にて技術資料として
「名称:配電盤類の換気計算の一方法、規格番号:JSIA-T1016」にて
配電盤類の換気方法の計算書が発行されています。
この計算書の手順により検討を進めることをお勧めします。

下のURLをクリックして参考にしてください。
ただし、発行年月が不明ですので、修正箇所や追加事項がある可能性
もありますので、工業会より正規の「JSIA-T1016」を購入すると良い
でしょう。

「換気計算書」
https://kushida.co.jp/pdf/kanki_k.pdf

「一般社団法人/日本配電制御システム工業会/規格・出版」
http://www.jsia.or.jp/other_g/

補足

2018/06/14 17:22

早速のご回答、ありがとうございます。
さて、ざっくりと計算したのですが、自然放熱だけでは足りないことが分かりました。
そのうえで、元の質問の後半部分になりますが、熱伝導シート(熱伝導率5W/m・K → 厚み1mmのため、熱貫流率5KW/m2・K) サイズ400mm×500mmを厚さ1.6mmの鉄板の表裏に貼り付けた際の熱貫流率がどうなるか、計算が可能な資料はございますでしょうか。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。