このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/02/03 23:17
こんにちは、質問お願いします!
私は今専門学校に通っており、
将来製造業で働きたく現在製造現場に研修に来ていますが、
もっとこうすれば、細かいですが、時間の節約になるのではと思うところがいっぱいありました。
ごめんなさい、、自分で考えましたが思い浮かばずアドバイスや良い案を教えて頂きたいです、
お願い致します、、
(1)電線を切るときに、メジャーで計りニッパーで切っています。
しかし、片手で電線を引き、もう片手でメジャーを測り、切りたい位置を電線を引いている方の片手で押さえ、ニッパーを持ってきて切る。
この作業が地味に時間が掛かり、工数が掛かります。
(2)結束バンドを切った後の切れ端がもったいなく感じますが、何か使い道はありませんでしょうか?、
(3)会社の方達が喋らず仲が良くなく製品を作るときにスムーズになっておりません、、もっと仲良くすれば仕事も生産性が上がると思いますが、
何か良い仕組みはないでしょうか。
上記のアドバイスを頂きたいです、
ごめんなさい、よろしくお願いします!
1
ワイヤーストリッパー
https://www.monotaro.com/g/04106489/
2
リサイクル
やらなくても サーマルリサイクルとして回ってる
http://spsj.or.jp/mirai/2016/02/12/%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B9%E3%83%81%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%AE%E3%83%AA%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AB/
3
飲みにケーション
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%B2%E3%81%BF%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3
古い
逆に言えば感情があるからスムーズではなく
感情をなくしてしまえばスムーズです
楽しくない
ある意味デスマは効率的洗脳
身体・精神的には死屍累々になるが
>>仲が良くなく製品を作るときにスムーズに
いうなれば 好き嫌いで仕事をしている幼稚園児
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
(製造業)現職のキャリアについて
(工学部機械系ですが院卒なので、2年遅れをとっています) 新卒で大企業に入れたものの間接部門に配属され1年で辞め、半年のブランクで転職し(転職活動時PRできるも...
再生クラッシャーランの製造基準について教えてくださ
再生クラッシャーランの製造基準は、法律で決まっているのでしょうか?その基準は、何に記載されていますか?教えていただけないでしょうか。宜しくお願い致します。
製造部門に女の人を雇用することについて
勤め先が製造部に女性を入れることにしたそうです。 噂では新卒?らしいです。今まで頑なに新卒は雇わない方針で来ていたのにいきなり新卒、しかも男性しかいない製造部に...
飲料製造の機械オペレーターの資格について
飲料の製造の機械オペレーターへの転職を考えていて資格の欄に機械保全技能士2級、1級あれば尚可とあり機械保全技能士について調べてみたら機械系と電気系と選択するみた...
半導体の製造で、日本が韓国に負けている理由
韓国をホワイト国からはずすことで、韓国は大騒ぎしています。 疑問なのは、日本の半導体製造は負けているみたいですが、これだけ材料や加工、後工程で日本が主導権を握っ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。