本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:340パイ ボーリング加工)

340パイ ボーリング加工で悩んでいます

2023/10/20 00:40

このQ&Aのポイント
  • 340パイ深さ260mnのボーリング加工について悩んでいます。上面と下面でテーパーが生じてしまい、下側が削れていかない状況です。
  • 現在、門型のマシニングを使用し、日研のzmacチップとノーズr0.4を使用してボーリング加工を行っています。
  • 公差はプラス0.036であり、ボーリングバーにはzmacのカートリッジを取り付けて自作しています。なぜこのような現象が起こるのでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

340パイ ボーリング加工

2019/02/24 12:18

340パイ深さ260mn ボーリング加工で悩んでます。
s90 f8 で加工していますが、上面で ー0.1 下の方でー0.2になりテーパーになります。
機械は門型のマシニングで、ボーリングは日研のzmac チップはt200z ノーズr0.4と エアーブロー

下側が、ぜんぜん削れていかないです。公差はプラス0.036です。
ボーリングバーがzmacのカートリッジをつけた自作です。なぜ、こうなるのですか?

その他の回答 (9件中 6~9件目)

2019/02/24 13:39
回答No.3

>ボーリングバーがzmacのカートリッジをつけた自作です

ボーリングバーが自作と言うことですが、バーの軸径はどの位でしょうか?
軸径が細いと剛性が低くなりますので、加工の反発力に絶えられないことも
考えられます。(焼き入れか生でも変化すると思います。)
これを低くするには、加工抵抗を少なくするよう、切削条件を変えたり、
仕上げ代を調整したり、冷却します。
冷却油には、加工物の材質にあったものを選択します。

お礼

2019/02/24 14:06

回答ありがとうございます。
ボーリングバーは、ss400で30マルです。
剛性はあまりないと思います。

やはり、エアーブローだけでは無理ですか。
オイルミストでやってみたいとおもいます。
ただ、残り代が少ないのでこのままでは、あまり冒険ができないです。テストカットすべきでした。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/02/24 12:56
回答No.1

素材はなんですか?
仕上げしろ(取り代)はどれくらい?

まず、素材が分からないが コーティングサーメットを使用していることから鉄系と想像しますそれからすると切削速度が96 mm/min と遅く送りも1回転当たり0.09は遅い
またノーズ R が0.4は小さいと思います

チップを0.8
回転数は2倍の180rpm もっと行けると思うが
送りはF0.15mm/rev F27
取り代は直径で0.4mm 中仕上げ0.8残しでテスト その後仕上げ 取り代は揃える
水溶性のクーラントをかける

蛇足 直径はパイでは無く ファイか マルと呼びます

投稿された画像

お礼

2019/02/24 13:53

回答ありがとうございます。
素材は、ss400の製缶物 やきなましてあります。
仕上げ加工です。残り0,2mmです。

回転がおそいですか
ノーズRが0,4以上がないので
ノーズR0.4では、きびしいですか

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。