本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:加圧による液面上昇について)

加圧による液面上昇について

2023/10/20 02:35

このQ&Aのポイント
  • 試験管の上方は開放して(大気圧下)、また下部のタンク部は密閉状態にし、エアーを送り込み内圧をかけるという条件での質問があります。
  • 密閉タンクに「大気圧+0.1MPa」を加えると、760mmまで水銀は上昇していくと思います。
  • ここで500mmあたりで試験管径がものすごく大きいとした場合、500mmの高さ付近の流体はどのような状態になるでしょうか?高さを維持できない為、圧力エネルギーが運動エネルギーに変換されて、ブシュっと噴水のような状態になると思うのですが。試験管下面の位置になるまで噴水状態が続くと思うのですが、考え方は正しいでしょうか?
※ 以下は、質問の原文です

加圧による液面上昇について

2019/06/11 17:44

下記URLの図を良く見かけますが、
http://www.sugipro.co.jp/kouza/sankosyo/taikiatunokeisan.html
試験管の上方は開放して(大気圧下)、また下部のタンク部は密閉状態にし、エアーを送り込み内圧をかけるという条件での質問があります。
密閉タンクに「大気圧+0.1MPa」を加えると、760mmまで水銀は上昇していくと思います。
ここで500mmあたりで試験管径がものすごく大きいとした場合、500mmの高さ付近の流体はどのような状態になるでしょうか?高さを維持できない為、圧力エネルギーが運動エネルギーに変換されて、ブシュっと噴水のような状態になると思うのですが。
試験管下面の位置になるまで噴水状態が続くと思うのですが、考え方は正しいでしょうか?

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。