このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/06/19 11:33
中国製のDC50V出力する電源装置があります。
仕様書に記載されている内容で、
出力電流はAC100V/50Hz入力の時に60A、AC100V/60Hzの時に30A。
入力の周波数違いで出力電流がこれほど変わるものなのでしょうか?
理屈もよくわかりません。
ただ単に粗悪品か?
さもなくば単純に誤記
日本製にしたら? 問題は御予算
https://www.cosel.co.jp/product/powersupply/FETA/FETA2500BA/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
理論的に想定不能。
なので、もう一度調べ直すか、問い合わせてみるか、諦めて別の商品を探すか。
ショッピングサイトで、
Webベージ翻訳機能をONにしてみてるとかでは?
そもそも、使用自体が信用できるかわからないと思いますが。。。
不可解な仕様ですね。
お問い合わせの文字情報だけでは、全く手掛かりがありません。
仕様が示してあるURLなどをご紹介頂けないでしょうか。
関連するQ&A
200Vを仕様を208V仕様にするには
国内仕様の油圧シリンダ・ポンプを積んだ装置(200V・3φ50Hz/20A)を アメリカ(208V/60Hz)に輸出し、立ち上げます。 どの方法が最適でしょ...
電安法での漏洩電流の規定
現在PSE取得を前提とした装置を設計しておりますが、漏洩電流の試験 で電流値の規定がわからず困っております。 AC100Vで屋内での使用なので、装置の感電保護ク...
抵抗だけを使ってDC電源の電流値と電圧値を変えたい
3.3V1.5A電源を3.3V0.3A電源に変換するやり方 → 11Ωの抵抗を使う。(この抵抗値を求める計算には1.5Aという値は使われない) それを更に2....
ファンモータ(誘導モータ)の電流値に関する質問です
日系のメーカからインバータモータを購入しました。 今回は、そのモータに付随するファンモータに関する相談です。 ファンモータの定格は 50Hz: 三相200-...
モーター始動用コンデンサーについて
金属研磨用モーター(ジュエリー、その他の研磨)のモーター始動用コンデンサーを探しています。モーターは、回転速度が高速低速の2段切り換え用になっています。モーター...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。