サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

オカリナを作っているのですが。

2019/07/13 11:30

オカリナを作っているのですが、いくつか作ってみましたが、どうしても、シの音とと最高音のファの音で穴が10mm位になってしまいます、8mm位にしたいのですが何方か、オカリナを作っている方で、詳しい方、教えて頂けないでしょうか、因みに歌口は縦9mm横7mmの楕円形です、どうか宜しくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2019/07/13 17:52
回答No.2

オカリナは、管楽器とヘルムホルツ共鳴器の両方の要素を持つので
壁の薄さを薄くすれば指穴のサイズは小さく出来るはずですよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%98%E3%83%AB%E3%83%A0%E3%83%9B%E3%83%AB%E3%83%84%E5%85%B1%E9%B3%B4%E5%99%A8

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2019/07/13 14:33
回答No.1

カテ違うね
楽器 DIY だろうね

興味があるのは音が出たサイズを何故に変えたいのか?
調節できたら良いのでは?

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。