サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

円筒クロス穴面取り

2019/07/16 12:24

円筒クロス穴面取りですが、糸面(c面)をとるマクロなら組めるのですが、Rの面をボールエンドミルでとるようなマクロの組み方がわかりません。

平面に対してのR面取りの法則でやると、どうしても最深部の座標が手前になってしまうため、頂点との面の大きさが異なります。

どなたかわかる方がいらしたら座標の求め方を教えてください。



直径500mmの軸を横に向けておいた時
クロス穴50mm

回答 (1件中 1~1件目)

2019/07/17 11:58
回答No.1

過去の質問の回る円周の位置を変えボールエンドミルで何度かまえば近くなりませんか?

補足

近いものにはなるのですが、全周同じ面の大きさにはならないので、どういうふうに式を組めば同じ大きさになるのか知りたいです。

2019/07/17 12:35

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。