本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水回りのステンレスとアルミの耐食性について)

水回りのステンレスとアルミの耐食性について

2023/10/20 06:23

このQ&Aのポイント
  • 水回りにおけるステンレスとアルミのどちらの方が良いか教えてください。風呂場での設置を考えていますが、お湯は掛かることはなく、湿度は高いです。
  • ステンレスの場合、316や430の方がアルミよりも耐食性がありますか?アルミの耐水性についても教えてください。
  • 他の金属系材質でおすすめのものがあれば教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

水回りのステンレスとアルミの耐食性について

2019/11/30 00:19

(1)水回りにおけるステンレスとアルミのどちらの方が良いか教えてください
アルミはA6063S T5等の6000系、ステンレスはSUS304を考えています。
設置場所は風呂場ですが、意図的に掛けなければお湯は掛からず、シャワー等の流れるお湯が常時掛かる場所ではないです。
ただし風呂室内なので湿度は常時高いと思います。

(2)またステンレスの場合は、316や430の方がベターで、それらの場合は用途的に耐食性はアルミを上回りますか?
アルミも6000系より耐水がある物はありましたら教えてください
ただ、コスト的な面で(1)に記載の質を選ぶ可能性は高いとは思いますが、後学の為に教えてください

自分のイメージですとステンレスは錆びたとしたら茶錆が出てタイルとかに着色しそうで、アルミは白錆なのでタイルには着色しなそうなイメージです
それに加え、手持ちの切削機械での加工しやすさとコスト的にアルミにしようかなとは思っています

どちらの方が良いでしょうか?
(3)また金属系の材質で他にも適していそうなのがあれば教えてください。

よろしくお願いいたします

回答 (6件中 6~6件目)

2019/11/30 05:09
回答No.1

ステンレスの浴槽は商品として売っているけれど、アルミの浴槽は見たことがありません。
これとは反対に、浴室扉のサッシはアルミばかりで、ステンレスは無いようです。
また、ユニットバスの壁パネルは、亜鉛メッキ鋼板に塗装を施したものが主流のようです。
シャワーヘッドなど、一見金属製に見えるものも、樹脂にめっきを施した製品が多いようです。

事例からみれば、「適材適所」というほかはないと思います。また、ステンレスを除けば、金属素地を露出して使うことはなく、めっき、塗装などの表面処理と組み合わせて所要の耐食性を確保していると思います。

単品製作と量産品では、当然に材料の選択も異なると思います。ご自身での加工のし易さからアルミを選択なさるのも現実的ですが、アルミ素地のままでは実用性が乏しく、アルマイト処理+塗装が必須とお考えになった方がいいと思います。

お礼

2019/12/05 21:56

詳しくお答えいただき、ありがとうございます
塗装は必須なのですね。
勉強になりました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。