このQ&Aは役に立ちましたか?
2019/12/04 06:24
古くて潤滑油が固まって動きが悪くなったクロスローラーステージ。
これを元のスムーズな動きにするにはどうしたらいいですか?
分解できそうなら分解清掃。
固着した油の除去は、分解した後に1日~2日灯油漬けした後にブラッシングで取れます。
この場合むしろ再組み立てがちゃんとできるかの方が問題になります。写真等で細かく記録をつけつ分解して下さい。
分解できないなら、隙間からCRCあたりのサラサラした油を噴いて暫く放置。動かしてみて、まだ固まってるならさらに噴く。これを気長に繰り返せば何とかなるかも。
ただ固着部位にちゃんと油が届くかは分からないので、どうにもならない時は諦めも肝心。
またCRCは長期的な潤滑には不向きなので、清掃後のグリスアップにも課題が残ります。
製品の構造によっては、諦めて買い換えてしまってもいいのでは。
再度のグリスアップは意外に難しいのですね.
分解は,一度顕微鏡のステージを分解してみて元に戻せなかったことがあります.
2019/12/04 09:40
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ボールねじとガイドローラーの組み合わせの是非
仕事上のことなので、多少ぼかした説明になる点はご容赦ください。 ボールねじを用いたストローク400mm程度の直動機構の製作を進めているのですが、 設計者から案...
【USBケーブル】で「PDトリガーケーブル」という
【USBケーブル】で「PDトリガーケーブル」というのが売られています。 双方向データ通信が出来るクロスケーブルは知っていますがトリガーケーブルってなんですか?
ホンダ耕耘機FF300・アクセルロッドが動かない
ホンダの耕耘機・FF300サラダです。 エンジンがかからなくなったのでキャブレターを外しました。 そのときに外したアクセルロッドをふたたび元通りにとりつけたつ...
NC旋盤 Gコード G75固定サイクルについて
NC旋盤のG75固定サイクルについて教えて下さい。 外径溝ツールを解読しています。 下記のプログラムが理解できません。 X40.Z-6. G75X30.Z-...
キャスターの動きが悪い。交換方法。
キャスターの動きが悪く、設備を移動するのに重たい(大変)です。 キャスターを交換したく、質問があります。 友人が言うには、車輪のみを交換するとの事でしたが、自分...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。