このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/04/25 15:44
マルチ室外機200V(4室用)からシステムマルチ室外機200V(2室用)を2台にするので二次側増設が必要ですと言われ、
”配電盤”ブレカ-予備200V(室内廊下に設置)を利用して、室内を通り壁に穴を開けて(2カ所)室外機につなげるとの事です。(壁に穴は開けたくない・・・屋根裏は狭くて人が入れないそうです)
これ以外の方法はありませんか? ご教授宜しくお願い致します。
大容量1系統を小容量2系統に分岐が必要になったので、配線を1本追加しなければならないというお話でしょうか。
既存ルート(屋根裏)での配線追加不可、新規ルート(壁抜き)も不可となると、既存配線を利用し、屋外にサブの分電盤を設置するしかない様に思います。
屋内の”配電盤”のブレーカーから、屋外までの配線は既存の物を流用し、屋外に2系統への分岐と各系統の過電流保護を怒汚なう遮断器を有する防雨型の盤を新設します。
ただ、結構なお値段になります。
こういった感じのやつです。
https://www.monotaro.com/p/3817/8515/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
屋根裏はダメ 孔開けはダメ で高級なシステムマルチ室外機200V(2室用)
使用では 綺麗にリホームで改装するか業者とよく打ち合わせしかないでしょう
2020/04/27 14:24
再度、業者様と打ち合わせ致します。
誠に有り難うございました。
関連するQ&A
3相200Vから単相200Vに変換したいです
単相200Vで動かすコンプレッサーがあるのですが3相200Vしか来てないので変換する機器を探してます 容量は20A以上あれば大丈夫とおもいますが多少余裕があるほ...
単相発電機からインバーターで三相200v変換は?
先日、家族が輸出業者から中古のボール盤を買ってきました。 そして油まみれの銘板からは日立のロゴと400w3相の表示がかろうじて読み取れるだけの超古い機械でした。...
単相モーターは発電機として使えるのでしょうか
発電機を作ろうとしています。 問題が発生しました。発電機に使おうとしている 単相モーターは発電機として使えるのでしょうか。モーターは、3本線があって赤、黄色、黒...
海外向け AC-3 400V 単相モーター
現在、設備メーカーで電気設計をやっています。 今までは国内向けにAC-3Φ 200Vを一次電源として使用する設備ばかりを設計していました。 今度、その設備を欧州...
AC220V 3Pのブレーカーを単相三線で使用
NITOのサーキットブレーカーNE103C 100AF 3Pを単相三線のメインブレーカー(仮設)として使用したいのですが、問題がありますでしょうか? (もちろん...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/04/29 07:08
nowane4649様
早速のご提示有り難うございました。又、返事が遅くなり申し訳ござまいせん。大変参考になり感謝です。今後不明な時は個別に質問させて頂きますのでよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。