このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/05/09 23:25
φ1長さ50mmのステンレス棒をヤング率199GPaの座屈臨界荷重を計算しましたら、臨界荷重が約9Nと算出されました。
n=1/4で計算
この計算結果は、あくまでも理論値ですよね?
ある程度は近似しているのでしょうか?
また、計算途中で悩んだのですが、細長比範囲はステンレス鋼の場合、どうなりますか?
ステンレス鋼の炭素含有量は、軟鋼や硬鋼にも含まれないと思われます。
ご教授下さい。
>この計算結果は、あくまでも理論値ですよね?
座屈の計算は、実験的な理論式を使っていると思います。
従って、どの式を適用するか、初期の曲りをどの程度に仮定するかなどによって、計算結果が異なってもおかしくないと思います。
http://wwwra.meijo-u.ac.jp/labs/ra007/murata/pdf/textbook/hari_14.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
アルミの熱膨張率とsus304の熱膨張率
アルミの300度以上の熱膨張率とsusの熱膨張率 が知りたいのですが、どなたか知らないでしょうか? 現在アルミをブレージングしているのですが、電気炉 の温度60...
抱き板にかかる荷重
上型で パンチ パンチプレート ダイセット だき板という 型で 抜きのエネルギーが5トンの場合 上型の一番上の抱き板へかかる荷重というのは 大体 どれくらいに...
踏板の耐荷重
SS400の厚さ6mmの踏板を作ることになりました。 蓋の寸法が673×635の2枚でアングルの枠にアングルで作成した中桟に載せる感じです。 蓋の耐荷重を計...
受圧面積から荷重値が知りたい
かなり初歩的な質問で申し訳ございませんが、教えてください。 厚さ0.5mmで受圧面がφ6mmの圧力計(容量70kgf/cm2)で荷重として何kgfまで計れるので...
圧入 面圧と抜け荷重について
タイトルの内容について、当方の知識があまり無いため、どなたかご教授頂ければと思います。 外径35mm 2t の円筒のシャフトを 内径34.9mm 1mmのボス...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2020/05/10 12:25
読んでいた教科書が曖昧で、理解に苦しみました。ありがとうございました。