本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:座屈臨界荷重について)

座屈臨界荷重とは?ステンレス棒の臨界荷重と計算結果の信頼性について

2023/10/20 12:22

このQ&Aのポイント
  • 座屈臨界荷重とは、物体が横方向に力を受けて変形する限界の荷重を指します。
  • 座屈臨界荷重の計算結果は理論値であり、あくまで近似値です。
  • ステンレス鋼の細長比範囲については、一般的には安定した状態とされています。
※ 以下は、質問の原文です

座屈臨界荷重について

2020/05/09 23:25

φ1長さ50mmのステンレス棒をヤング率199GPaの座屈臨界荷重を計算しましたら、臨界荷重が約9Nと算出されました。
n=1/4で計算

この計算結果は、あくまでも理論値ですよね?
ある程度は近似しているのでしょうか?

また、計算途中で悩んだのですが、細長比範囲はステンレス鋼の場合、どうなりますか?
ステンレス鋼の炭素含有量は、軟鋼や硬鋼にも含まれないと思われます。
ご教授下さい。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2020/05/10 08:20
回答No.1

>この計算結果は、あくまでも理論値ですよね?
座屈の計算は、実験的な理論式を使っていると思います。
従って、どの式を適用するか、初期の曲りをどの程度に仮定するかなどによって、計算結果が異なってもおかしくないと思います。

http://wwwra.meijo-u.ac.jp/labs/ra007/murata/pdf/textbook/hari_14.pdf

お礼

2020/05/10 12:25

読んでいた教科書が曖昧で、理解に苦しみました。ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。