本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:加工物の反り抜き)

加工物の反り抜きについて

2023/10/20 13:22

このQ&Aのポイント
  • 加工物の反り抜きについての要約文です。
  • 加工物の反り抜きに関する異なる方法についてまとめました。
  • 加工物の反り抜きについての疑問を持つ方々に向けて、解決策を提案しています。
※ 以下は、質問の原文です

加工物の反り抜き

2020/06/18 10:25

500x500x厚み100(S50C)の材料に荒加工したら厚み方向に0.15反りました
表面に凸があります 
材料は厚めの物で荒加工しましたので 
天面/裏面を一皮むいて水平にしたいです

クランプ外して、掃除して、もう一度マシニングに乗せて
反りで浮いている敷板とワークの隙間にシムを挟んで反りのある状態でクランプして
天面を加工という流れで長年 やってきましたが
やり方はそれであってるの? 他に方法あるんじゃね?
と周りに言われて困惑しています。
皆さんはどのように反り抜きしますか?
研磨に出してもやることは同じだと思いますが、、

因みに、文句を言ってる人に
じゃぁどうすんだよ! と聞いてみたら ”知らん”と言われた(-_-;)

回答 (8件中 1~5件目)

2020/06/22 08:55
回答No.8

反りを解放してそれをそのまま固定するためのダイヤルによる確認です
最初は結構締めたくなるのですが締めすぎると変形させますのであくまでも横からの固定を主にするイメージです

お礼

2020/06/22 10:23

回答ありがとうございます

反りを開放した状態でピックで走って、クランプしてからピックで走って
反りが解放された状態であることを確認してから天面を加工しましょうと言うことですね!

>最初は結構締めたくなるのですが
力加減は説明するのが難しいでよね。。
私の場合は目の前で作業が行われているのではないので
電話やメールで指示を飛ばしながら仕事を進めています。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2020/06/19 18:43
回答No.7

コツはやってみれば分かる出来る範囲です
こいつはがっちり締め込むと下に強く引っ張るのでその辺の加減ですね
下に締め付けず周囲を固め固定する方法です
最初はダイヤルゲージ付けて沈み具合を見ながらやれば直ぐに会得できます

お礼

2020/06/22 08:45

回答ありがとうございます

>最初はダイヤルゲージ付けて沈み具合を見ながらやれば直ぐに会得できます
関西で言う ”強く締めたら太鼓になるよ” ってイメージかな。
締め加減ですね 強く締めると真ん中が膨らむって事かな?

質問者
2020/06/19 17:34
回答No.6

しっかりクランプしていると
外した時に反ります。
引っ張ているボルトの頭と治具の間にゴムワッシャーを入れて、
アンクランプしなくても反っていくので、そのまま仕上げたら、
外しても反らないのではないでしょうか?

投稿された画像

お礼

2020/06/22 08:42

回答ありがとうございます
ゴムワッシャですか 面白いアイデアですね。
とても興味深いです。

質問者
2020/06/18 16:33
回答No.5

コツが入りますが出来ますよ

お礼

2020/06/19 14:51

回答ありがとうございます

コツ それが問題ですね!

質問者
2020/06/18 15:44
回答No.4

黒皮なの?

エアーブローと冷却水には議論が分かれるが

ワークを軟化させて削りやすくするとか
ヒートショックでチッピング防止だとか言われてるが

私はいつも言ってるが
ワークが熱くなれば チップも熱くなるので チップも柔らかくなるよ
上記からヒートショックが起こらないように冷却すればいいじゃん

黒皮時の加工は
黒皮でも大体水平が出るようにダイヤルを走らせる
黒皮の下を削るというより黒皮だけをとる
シムで高さ合わせをしないのでそんなに重加工をしない

裏返して二面出すって感じです

お礼

2020/06/18 15:54

回答ありがとうございます

>黒皮なの?
いいえ、外周も弾くので黒皮でも良いですが6面フライスの材料です

>エアーブローと冷却水には議論が分かれるが
チップ工具はエアーブローで進めていましたが水溶性の切削液を
かけても問題ないのでしょうか? 煙出たりしそう。。

>シムで高さ合わせをしないのでそんなに重加工をしない
形状的な物もあると思いますがΦ32でピッチ0.5切り込みでも反りが出ます
100mmから30mmを削り出すのでかなりの加工量にはなっています。

反りが出てしまった場合は?
シム噛ませての両面再加工しか私は思いつかないのですが
他に良いやり方があれば教えて頂きたいです。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。