本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:NC旋盤のZ軸補正の出し方について。)

NC旋盤のZ軸補正の出し方についての質問

2023/10/20 17:37

このQ&Aのポイント
  • NC旋盤のZ軸補正について質問です。オークマのフラット型NC旋盤「LS-30N」を使用しています。外径荒削りでZ軸がプログラムの指令値以上に削れるのは食いつきが良いからでしょうか?ワークの右端面を基準にZ原点を決めているのですが、素材から外径荒削りバイトで1ミリほど削り、そこを仮のZ原点として0設定し、刃物補正のZ軸補正数値も「0」にしています。
  • 外径仕上げバイトの刃先と仮のZ原点に紙を噛ませて「0.05」と演算して補正を出し、仕上げ寸法となるZ軸の原点を仮の原点から加算して加工してます(仮の原点が5で仕上げ寸法まで5ミリなら-5.0と加算)。プログラムで端面荒削りをZ0.1と指令して、仕上げバイトでZ0と指令しているので0.1ミリは取り代がある筈ですが加工後の差を見ると0.03~0.05しか仕上げ代が無いです。
  • 外径荒削りバイトの食いつきが良い訳じゃなく、単純に補正の正確な出し方が出来ていないと思いますか?長文ですが、回答いただけたらと思います。
※ 以下は、質問の原文です

NC旋盤のZ軸補正の出し方について。

2021/02/16 20:46

NC旋盤のZ軸補正について質問です。
オークマのフラット型NC旋盤「LS-30N」を使用しています。
外径荒削りでZ軸がプログラムの指令値以上に削れるのは食いつきが良いからでしょうか?
ワークの右端面を基準にZ原点を決めているのですが、素材から外径荒削りバイトで1ミリほど削り、そこを仮のZ原点として0設定し、刃物補正のZ軸補正数値も「0」にしています。
外径仕上げバイトの刃先と仮のZ原点に紙を噛ませて「0.05」と演算して補正を出し、仕上げ寸法となるZ軸の原点を仮の原点から加算して加工してます(仮の原点が5で仕上げ寸法まで5ミリなら-5.0と加算)。
プログラムで端面荒削りをZ0.1と指令して、仕上げバイトでZ0と指令しているので0.1ミリは取り代がある筈ですが加工後の差を見ると0.03~0.05しか仕上げ代が無いです。
外径荒削りバイトの食いつきが良い訳じゃなく、単純に補正の正確な出し方が出来ていないと思いますか?
長文ですが、回答いただけたらと思います。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/02/24 00:30
回答No.1

こんばんは。
どなたかの回答がつけば見ていようと思ったのですが、つきませんので私の見解を。
機械自体は見たことがないので詳しく分かりませんが、オフセットの取り方は間違えていないと思います。
粗バイトで削ったに仕上げバイトもZ0となる方法であると思います。
ですが、「粗チップが食いつきすぎて」というのも疑問が残ります。
紙を挟む時にすかし過ぎると同様の現象が起きそうですが、挟んだ紙は動く程度でしょうか?0.05と入力するとすればまず動かない程度であると思うのですが…
紙を挟まずにチャックを回転させて、うっすら当て、-0.03などと入力した場合も、同様に仕上げ代は残らない状態になるのか気になります。

あと、もし古い機械でしたら、バックラッシュが大きくなってきて、「一方向でしか決まらない」とかはないでしょうか?

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。