本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:保温方法)

保温方法とタンク設備についての質問

2023/10/20 18:45

このQ&Aのポイント
  • 保温方法とタンク設備について質問があります。ポンプから出た液が上のタンクに吹き出して自重落下し、洗浄槽に戻ってきますが、冷めてしまい液全体の温度が下がってしまいます。タンクにはヒータを使用して常時温めていますが、液を冷まさずに戻ってくる方法はありますか?
  • 保温方法についての質問です。ポンプから上のタンクに吹き出す液が自重落下して洗浄槽に戻ってきますが、その際に液が冷めてしまい液全体の温度が下がってしまいます。タンクにはヒータが備わっており、常時onで温めていますが、液を冷まさずに戻ってくる方法はありますか?
  • タンクの保温方法について質問があります。ポンプから出た液が上のタンクに吹き出して自重落下し、洗浄槽に戻ってくるのですが、この際に液が冷めてしまい液全体の温度が下がってしまいます。タンクにはヒータを備えており、常時温めていますが、液を冷まさずに戻ってくる方法はありますか?
※ 以下は、質問の原文です

保温方法

2021/05/13 22:49

絵のような配管系統で、ポンプから出た液が上のタンクに吹き出して、自重落下で洗浄槽に戻ってきます。
その時、上のタンクから戻ってきた液が冷めてしまい、液全体の温度が下がってしまいます。
ポンプが入っているタンクにはヒータを備えており、常時onで温めています。
ポンプのタンク容量は100Lで3kwです。
保温温度は60℃です。
戻ってくる液を出来るだけ冷まさずにするには、上のタンク内を60℃に保つ工夫は必要だと思われますが、どのように保温したらよいですか?格安で出来る方法はありませんか?
タンク周りに配管を設けて温かい液を循環するしかありませんか?
タンクは上下SUS製のタンクです。

投稿された画像

回答 (5件中 1~5件目)

2021/05/15 00:20
回答No.5

ところーで、保温工事ってご自身でやるつもりなの?
専門工事屋さんに依頼するなら本質問自体が無意味と思うんだが?
https://www.asahi-sangyou.co.jp/products/pipe_cover/
https://sakaishokai.com/product/racking/
簡単なよーで、とっても難しいよ
何が難しいって
まっすぐに張れないしぃ ぐにゃぐにゃにゆがむしぃ

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/05/14 04:53
回答No.4

断熱材を巻く、常時onのヒーターの能力を上げる

2021/05/14 03:10
回答No.3

特許取ったらインセンティブくれ
洗浄槽で空気振れるからどうしても冷える

層を3つに分け
排水をダウンフローさせる
真ん中の過熱槽で冷えた分だけ加熱させる
トップフロー
予熱層は冷えない

むろんタンク全体は断熱材で囲う

投稿された画像
2021/05/13 23:18
回答No.1

下のタンク(洗浄槽?)はさておいて、上のタンクでの熱損失を減らしたいなら、次のようなことを考慮なさったら如何でしょうか。
1) 上のタンク及び、上のタンクに液を循環する系統のパイプに対して断熱材を施工する。
2) 上のタンクの液面で蒸発することによる気化熱による熱損失を低減するために、上のタンクに蓋を設けるとともに、蓋に断熱材を貼る。
3) 上のタンクに液が落ちる際に液が飛び散ると蒸発が増えて気化熱による熱損失が増えるので、上のタンクに液が戻るパイプを、上のタンクの底面に近い位置まで延長する。

下のタンク(洗浄槽?)についても、断熱材を施工することは有効と思います。ヒーターを常時ONにしているとのことですが、システム全体の熱損失が減れば、常時ONでは温度が上がりすぎるかもしれませんので、ON-OFFの時比率制御するなど、温度制御機構を合わせて導入することがよさそうに思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。