本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:フェイスミルについて)

フェイスミルについて

2023/10/20 19:42

このQ&Aのポイント
  • マシニングセンタのフェイスミルについてお聞きしたいのですが、Φ125のフライスで早く送れるオススメのフェイスミルはありますか?
  • ワーク材質はSS400で切り込み量は1ミリになります。
  • よろしくお願いします。
※ 以下は、質問の原文です

フェイスミルについて

2021/07/20 08:22

マシニングセンタのフェイスミルについてお聞きしたいのですがΦ125のフライス で早く送れるオススメのフェイスミルはありますか? ワーク材質はSS400で切り込み量は1ミリになります。よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/07/20 20:29
回答No.1

お問い合わせのお気持ちは何となく理解できるのですが、お使いの機械の出力(kW)や剛性、クーラントの条件、求める仕上がりの程度によって多様な答えがありそうです。
仕上げは一旦保留して、荒どりの効率を向上したいという主旨でしょうか? ご質問の主旨にあっているか、自信が持てない状況です。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2021/07/20 21:10
回答No.2

回転数を一定として早く送れば、面粗度が低下する方向と思います。回転数をアップすればチップの摩耗が加速するので工具費が嵩むことなど、現実の加工には多面的な配慮が必要とおもいます。
現状の加工条件と制約条件をご提示になったうえで、目指したいゴールを明確化なさったら如何でしょうか。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。