本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:黒皮材を自動盤で加工するにあたって)

黒皮材の自動盤加工における注意点とは?

2023/10/20 19:42

このQ&Aのポイント
  • 黒皮材を自動盤で加工する際の注意点とは?鋼材価格の上昇に伴い、黒皮材への切り替えが増えていますが、振動や曲がりといった課題があります。業者様の材料選定やアドバイスを教えてください。
  • 黒皮材を自動盤で加工する際の注意点とは?鋼材価格の上昇に伴い、黒皮材への切り替えが増えています。しかし、自動運転時の振動が大きく、曲がりやラフな加工も問題となっています。同業者の方々はどのような対策を取っているのか、アドバイスをお願いします。
  • 黒皮材を自動盤で加工する際の注意点とは?鋼材価格の上昇に伴い、黒皮材への切り替えが増えていますが、自動運転時の振動が問題となっています。また、黒皮材は引き抜き材と比べて曲がりやラフな部分があるため、加工に工夫が必要です。同業者の方々の経験やアドバイスをお聞かせください。
※ 以下は、質問の原文です

黒皮材を自動盤で加工するにあたって

2021/07/21 04:00

初めて質問させていただきます。
私はシチズン(BNAシリーズ)、ツガミ(M06シリーズ)所有する会社で勤めております。
昨今の鋼材価格の上昇に伴い、引き抜き材から黒皮の材料切り替えが増えておりますが、自動運転時の振動が半端なく、引き抜き材よりもかなり回転を落として加工しおります。
引き抜き材より単価¥100/kgくらい違うので魅力ではありますが、曲がりとかラフなので戻すべきか悩んでおります。

ここで質問ですが私と同じような業者様では材料の選定はどうしていますか。黒皮でもひと手間加えてるとか、何かアドバイス頂きたいです。
お忙しいとは思いますがよろしくお願い申し上げます。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/07/21 22:46
回答No.2

回答1さんのを読むと
本件は典型的な最適化問題か?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2011/12/news002.html
まぁ、全体最適と部分最適と


よーするに、黒皮処理を何処へもっていくのが最適なのか?

購買課が部分最適に固執すると黒皮付き材が安価に仕入れできる
生産課が部分最適に固執すると黒皮無し材が安価に加工できる


例えば精密部品加工工場でクリーンルームなら
粉塵はご法度!
なので、社内で黒皮処理とかは「もってのほか」
よーするに、問答無用で黒皮無し材に限る
と、即決するのが全体最適

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/07/21 06:09
回答No.1

 ウチの会社は逆に材料の黒皮レス化を検討してますね。
 加工時間と工具への負担、あとは作業現場の汚れ方なんかの差で『価格上昇以上のメリットあり』というところまでは判断が確定していて、後は細かい詰めの段階です。

 個人的には、黒皮部は加工負荷とか不安定さからトラブル率を上げると思っているので、単価¥100/kgという価格差が見合うかは慎重に判断すべきだと思います。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。