サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

ベストアンサー
困ってます

管用ネジの内外径について

2021/10/06 20:27

こんばんは。よろしくお願いします。

空圧、油圧機器の接続に使う管用ネジですが、テーパーにしても平行にしても、同じ呼びのオスとメスとでそれぞれ外径と内径の実寸がかなり異なりますよね。

たとえば、1/4(にぶ)のテーパーの場合
オス⇒≒13.1mm
メス⇒≒11.4mm
のようになってます。※モノタロウの解説調べ。誤記はご容赦。

テーパーの場合は、文字通りに径が変わっていくので仕方ないにしても、平行でも異なるようです。

これは、シールテープで巻き付けることを前提にしているからでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2021/10/17 20:34
回答No.1

有効径位置での雄ネジの外径と雌ネジの内径を比較しているのでしょうか?雄ネジの外径に対応するのは雌ネジの谷径、雌ネジの内径に対応するのは雄ネジの谷径です。
基本は有効径のところでぴったり面がくっつく形です。ただし加工の都合・粗さで隙間ができてしまうのでその対応をさせるためシールテープを使います。
平行というのは管用雄ネジと組み合わせる平行雌ネジということであれば有効径に対しての公差が規定されているだけだとおもいます。
ちなみに管用平行ネジ:Gネジの雌ネジとは別物です。

お礼

すいません。ど忘れしました。OKwaveを使うのは久しぶりのため、ご容赦下さい。

ありがとうございました。詳細な回答をいただけて幸いです。

もっと勉強します。

2021/12/08 18:31

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。