このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/11/28 12:06
マシニングの段取りで大きなワークを微調整し傾ける作業があります。
例えるなら端面にM36のボルトが4つあるとしそこでレベルを出し、90度回転させた面を加工します
だいたいΦ600の4000mm程度で2t以上の重量物です
土台はVブロックなので置くだけで水平は出るんですが回転方向の微調整に時間がかかってます
そこでワークにアイボルトや治具を取り付けロープやチェーンで引っ張って微調整をしたいと考えてます
トラックの荷物を固定するような物+ボルトで微調整できるような治具をご存じないでしょうか?
イマオのチェーンクランプやツバキ ローラーチェーンなどのワークをしっかりクランプ出来るような強度はいりません ただ引っ張って微調整できるだけの治具です よろしくご教授お願いします
2tのワークを引っ張るんですよね?
普通にレバーブロックでダメなの?
https://www.monotaro.com/g/03446095/
https://www.monotaro.com/g/00008355/
ご予算が無い? ¥2,790でどーだ!
https://www.monotaro.com/g/00011229/
ご教授ありがとうございます ご提案の商品を使用したことがありませんが、参考にさせていただきます
2021/11/28 17:23
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ターンバックル
http://fanblogs.jp/corocoro530/archive/2/0
普通にアングルにボルト(M20とかでかいの)切って
定盤の上なら
Vブロックをサンドイッチにして押し引きしたジグ作った方が操作性はいいよ
ご教授ありがとうございます。ターンバックル理想としていた商品です やっぱり使いにくそうなのでやめようと思います
2021/11/28 17:32
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。