このQ&Aは役に立ちましたか?
製造業の免許は必要?製造行為と物流業の違いについて
2021/12/18 08:22
- 製造業や物流業における製造行為と流通加工の違いについて教えてください。
- 物流業者の倉庫で農産物を保管し、ブレンドする業務には事業免許が必要でしょうか?
- ブレンドされた農産物はお客様の工場で加工され、人間用の食品になります。
製造業の免許が必要かどうか
製造業における製造行為と、物流業における流通加工の違い
教えてください。
下記業務は、製造業として事業免許が必要でしょうか、それとも物流業における流通加工として扱って問題ないでしょうか、
・物流業者の倉庫で、お客様からある農産物を預かって保管している
・保管中に、複数の品種をブレンドする業務がある
・ブレンド比率は、お客様から指定されており、たとえば品種Aが50%,Bが30%、Cが20% というふうに指示がくる
・ブレンドされた農産物は、お客様の工場で加工され、人間用の食品となる
質問者が選んだベストアンサー
素人回答ですので、信頼性が乏しいことをご勘弁くださるようにお願いします。
前記をご理解いただいたうえで、御社の「お客様」は、食品衛生法に基づく営業許可が必要と思われます。
https://www.city.fukushima.fukushima.jp/hoken-shokuhin-eisei/kenko/iryo/shokuhin-eisei/eigyokyoka/gyousyu.html
これに対して、ご質問の記載内容を拝見すると、御社はお客様の工程の一部を下請けしているように見受けられます。
お客様の営業許可において、原材料や下請け加工についてどの程度の管理義務があるか不明ですが、お客様の工程管理に準じたレベルの管理を行えば、御社自身が食品衛生法に基づく営業許可を得ることは不要のように思います。
https://www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp/shokuhin/kyokatodokede/index.html
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
食品衛生管理者
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A3%9F%E5%93%81%E8%A1%9B%E7%94%9F%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85
例
合いびき肉 コーヒー豆のブレンド
お礼
2022/01/29 12:18
大変参考になりました。ありがとうございます。