本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:水系統のポンプ選定について)

水系統のポンプ選定について

2023/10/20 23:36

このQ&Aのポイント
  • 金属製品用の焼入れ水槽を製作する際の給水ポンプと排水ポンプについての構想を考えたい
  • 給水には加圧ポンプが良いと思われ、制御性も良いためONOFFバルブを使用する
  • 排水ポンプは配管が長いため取付位置に悩んでおり、水量の減少によるポンプへの負荷も心配している
※ 以下は、質問の原文です

水系統のポンプ選定について

2022/03/19 13:22

金属製品用の3000L容量程度の焼入れ水槽を製作します。温度は80℃維持が必要なので、温度が低下したら冷却塔からの冷却水を給水します(揚程は2m程度)。水槽の給水口にはONOFFバルブを取り付けます。またオーバーフロー(80A)も設け、配管は20m程度になりますが、勾配はつけません。
このような大体の条件になりますが、給水ポンプと排水ポンプはどういったものが良いでしょうか?業者に問い合わせていますが、ある程度こちらでも基本的な構想を立ててみたいと考えています。いろいろ調べてみると、給水については、加圧ポンプが良いのかと思っています。ONOFFバルブが開けば、配管内圧力が下がっていき、一定の圧力まで下がるとポンプが廻り、閉じて圧力が上がればポンプが停止するという制御となり、非常に良いかと。排水ポンプなのですが、業者曰く「配管が長いから排水ポンプを付けた方がよい」というのですが、取付位置としては、水槽から一番遠い配管位置に取り付けるのでしょうか?オーバーフロー配管内が水で満たされていれば、順調に排水すると思いますが、常時オーバーフローするわけでもないので水量が減ってきたら、ポンプは空回りして、ポンプに良くないのでは?と考えています。
ご意見お伺いできればと思います。
宜しくお願い致します!

回答 (3件中 1~3件目)

2022/03/19 19:16
回答No.3

回答1です

>給水口にONOFFバルブが取り付いている仕様となると、

ポンプの2次側にバルブは不要
それどころかポンプ2次側にバルブ付けて
ポンプ運転中のままバルブOFFするとポンプが壊れる
所謂、締め切り運転ってヤツ
https://engineer-education.com/pump-9_shutoff-operation/

ミニマムフロー
https://energy-kanrishi.com/miniflow/
わざわざこんな配管が必要になる

例えば学校の洗面所とか蛇口が沢山付いてる
開いた蛇口の数に合わせてポンプの圧力を制御するって
可能ではあるが、大きなコストが掛かる
で、コスパ優先に済ませるのがミニマムフロー
圧力変動はそれなりに有るけど、ポンプが壊れなきゃ構わないって

ただ、本件のようにポンプの出口が水槽一つしかないならバルブは不要
ポンプを止めればそれで済む話 

お礼

2022/03/29 07:30

ご回答ありがとうございます。
ミニマムフローが良いかと思ったのですが、社内設備にはバルブ+加圧ポンプなのですよね。
もう少し調べてみたいと思います。
ありがとうございました!

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2022/03/19 17:28
回答No.2

水回路図がないのでよーわからんが
普通そういう回路って塩ビ管等で作るので
圧力かると回路が壊れると思うんだが

出口はあっぱっぱーで大気開放でしょ
アキュームレータでもつけるの?
https://fukui-pump.com/information/constitution/constitution05.php

普通の渦巻きポンプで十分だと思います

お礼

2022/03/29 07:32

ご回答ありがとうございます。
現在の配管は、添付頂いたURLのような加圧ポンプがとりついていますね。
もう少し調べてみたいと思います。
ありがとうございました!

質問者
2022/03/19 15:07
回答No.1

恐らく、誤記と思われる
> 温度が低下したら冷却塔からの冷却水を給水します
「温度が低下」ではなくて
”温度が上昇”だよね?

温度が低下したのに更に冷水を注入したらもっと冷えちゃうんだけど?
なので、上がり過ぎた温度を冷却する為に冷水を注入するんだよね?

後、温度調節器必須
https://www.fa.omron.co.jp/products/family/3668/
https://www.rkcinst.co.jp/products/173/
これの信号でポンプを運転させる

で、肝心のポンプですが普通の給水用でOKでしょう
たったの3000L水槽なんだし
https://www.hitachi-ies.co.jp/products/pump/rikujo/jovd.htm
https://www.hitachi-ies.co.jp/products/pump/rikujo/jl.htm

所謂、ゼロメートル地域は別として排水ポンプが必要な事態は珍しい
必要な場合でも水中ポンプで十分でしょう
https://www.monotaro.com/g/00354245/


>一定の圧力まで下がるとポンプが廻り、閉じて圧力が上がればポンプが停止する
このような圧力制御は不要です
必要なのは温度制御+水位レベル制御(水位レベルが下がったら給水)
https://www.fa.omron.co.jp/data_pdf/cat/water_level_control_selection_sgte-659b-web1.pdf?id=243
https://www.fa.omron.co.jp/products/category/switches/level-switches/
ここまで高級でなくとも
トイレの浮き式フロートってのも絶滅してないけど
https://www.nohken.com/products/235/
https://kansai-automation.co.jp/product/level_switch/minifloat.php
水槽が空だったら困るでしょ!

お礼

2022/03/19 16:25

ご回答ありがとうございます。
すみません、「温度が低下」の間違いです。
温度調整器と水位制御はもちろんついています。
給水口にONOFFバルブが取り付いている仕様となると、加圧ポンプが適当かと思いました。
ONOFFバルブが取り付いていない場合は、ポンプをONOFFさせれば良いのかと考えていますが。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。