このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/08/06 16:55
2004年より使用しているHHKB(PD-KB300)のUSB接続が出来なくなっております。以下切り分け結果です。
・Macでだめ→ドライバ更新しても変わらず
・Winでもだめ→複数端末試しても変わらず
・USBケーブル→複数試しても変わらず
・共通→ケーブルを強く押し込むと稀に反応する場合あり
というところからUSBのI/Fに問題がある可能性が高いと考えていますが
有益な情報があれば入手したく投稿させて頂きました。
(2004年モデルのため、寿命なのかもしれませんが。。。)
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
Mini USBは耐久性が無いことで有名です。
コネクタを交換して修理するという手段もあるようですね。
https://godhanda.co.jp/blog/52122902-2/
このQ&Aは役に立ちましたか?
HHKB側のコネクタにホコリなどが詰まっていないか確認。
ハンダ付けの経験がおありなら、HHKBの底の3本のネジを外すと基板が見えてきます。これを取り外してUSBコネクタの基板取り付け(ハンダ付け)など確認、浮いているようならハンダ付け、接点側は接点復活剤の塗布。
接点復活剤でもダメなら秋葉原のパーツショップで同型のコネクタを探すくらいでしょうか。(何分古いので厳しいかなとは思います)
20年も使えば寿命と思います。
【ケーブルを強く押し込むと稀に反応する場合あり】
おっしゃる通り、USBのI/Fに問題がある可能性が高いですね。
エンドユーザー側での手当としては接点復活剤を塗布するくらいでしょうか。
改善しなければ、非常に残念ですが、寿命となるでしょうね。
約20年弱も大事にご使用されたのですね。
通常のキーボードですと持っても7~10年くらいが限界なのに、HHKBの品質の良さに感服いたします。
関連するQ&A
USB-C経由KB繋ぎキーマップ変換ツール使用不可
最新のMacBookProにUSB-CーUSB−A変換アダプター経由でHHKB(PD-KB420WS 2017-09)を繋いでHHKBキーマップ変換ツールを起動...
有線接続
HHKB Professional BT MODEL: PD-KB600WN DATE 2019-06 は、有線接続しキーマップ変換ツールを使用することは可能で...
接続できません
scanSnap ix1400を使っていますが、突然!マークが出て接続できなくなりました。再起動、usbケーブル交換などを試みましたが改善しません ※OKWA...
HHKB type-s USB接続
HHKB type-sを使用しています. Bluetoothでは接続が不安定だったためUSB-Cで接続して使用していました. 4ヶ月ほど問題なく使用できていまし...
scansnapix100のUSBケーブルがない
ScanSnap ix100を購入したんですが、USBケーブルが見つからず、市販のものでPCに接続設定しようと思うのですが、うまくいきません。 HPには、同梱さ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。