このQ&Aは役に立ちましたか?
[hhkb studio] ポインティングスティックの問題について
2023/12/29 11:16
- hhkb studioで使用しているポインティングスティックがガタガタと動き、認識されなくなった問題について解決方法を知りたい。
- 韓国在住のため、本社に問い合わせるのが難しく、ポインティングスティックの基板を分解して自分で解決できるかどうか知りたい。
- キーキャップを取り外したところ、ポインティングスティック周囲にネジが見つかったが、自分はキーボードの技術に詳しくないため、助けが必要。
[hhkb studio] ポインティングスティッ
2023/12/27 23:24
こんにちは、hhkb studioを購入して使用しています。特に問題はありませんが、ポインティングスティックを使用しているときに、クリックという物理的な感触とともに、ポインティングスティックがネジが緩んだかのようにガタガタと動き始め、認識されなくなりました。この問題を解決したいのですが、基板を分解して解決できるものでしょうか?ちなみに、私は韓国に位置しており、本社に直接問い合わせするのがよいと思いますが、時間がかかると思います。この問題についてご存知の方がいらっしゃれば、ご回答をお願いします。念のため、ポインティングスティック周辺のキーキャップを取り外してみたところ、ポインティングスティックの周囲に3つほどのネジがありました。キーボードの組み立てや技術的な部分に詳しくないので、ご存じの方がいれば、ご回答いただけると幸いです。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
同じ製品は所有していないので実機で確認したりはできないです。
>基板を分解して解決できるものでしょうか?
可能性はあるかも知れませんが実際やってみないと何とも言えません。
ただ分解するとメーカー保証が受けられなくはなるかも。
お礼
2023/12/28 11:36