このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/02/05 13:08
シンクライアント端末を利用して仮想サーバにアクセスして
仮想サーバ上でScanSnapを使用したいと考えております。
しかし、シンクライアント端末にScanSnapをつないぐと端末上ではデバイスを認識できているのですが、サーバにリダイレクトができません。
サーバ上でもリダイレクトの設定はしているのですが、スキャナーが接続できません
何かいい方法はありませんでしょうか
使用製品:ScanSnap s1300i
使用環境:Windows Server 2016
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
これは難しい質問と思います。
漠然と仮想環境といっても
VMware環境?VirtualBox環境なのか?
使用するPC環境(仮想専用PCなのかFAT端末なのか?)や性能は?
はたまた、ネットワーク構築環境はどうなっているのか?
USB接続なのか?Wifi接続なのか?と
具体的な環境を踏まえて検証する必要性があると思います。
周辺機メーカに聞いても良い回答はないように思いますが
サポートにお問合せするのも良いかも知れません。
寧ろ、仮想環境を構築されたエンジニアの方に、検証・評価をお願い
するしかないようにも思います。
回答できなくすいません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
SCANSNAP iX1500のOCR使用について
素人です。 社内にてiX1500のスキャナーを使用しております。 そこで読み取り後PDF化されるデータの中身を検索するために OCRを使用したいと考えております...
ScanSnapを使用することが出来ませんでした
ScanSnapを使用することが出来ませんでした。 他のユーザーまたは他のアプリケーションがScanSnapを使用していないことを確認してから、再度操作してくだ...
ScanSnap ix1500
ScanSnap ix1500をwindowsvistaで使用したい場合、どうしたらいいか ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHK...
ScanSnapがパソコンで認識されない。
パソコンとScanSnapをUSB接続しているのにScanSnapが認識されません。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商...
ScanSnap iX1600
有線LAN環境で複数のパソコンで使用できますか ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。