このQ&Aは役に立ちましたか?
2020/11/23 21:34
HYBRID Type-Sの日本語配列をwindowsマシンで使っています。
キー配列と入力される文字が違うのですが、どうしたら良いのでしょうか。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
Windows側のキーボードが日本語認識になってるんじゃないですかね?
多分特に「SHIFT」+1~0のあたりの違いなのであれば
恐らくはそうでしょうね。
Shift+2で、「@」が出れば正常です。
Windows側、ですか、なるほど。
確認してみます、ありがとうございました。
2020/11/23 22:26
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
hhkb hybrid type-s us 配列
hhkb hybrid type-s us 配列 ¥ 入力方法がわかりません。 おしえてください。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリー...
フランス語(AZERTY)配列でHHKB
日本語配列のHybrid Type-Sの購入を検討している者です。 私はフランス人で、普段、マックのフランス語(AZERTY)配列で仕事をしているのですが、マッ...
HHKB日本語配WindowsPCでの音量調節
HHKB professional HYBRID Type S 日本語配列です。Windows PCでZOOMやYouTubeを見るときの音量の調整はどのキーで...
日本語配列で無刻印にしたい
キートップセット(墨無刻印)などを購入し、日本語配列のHHBK(たとえばHappy Hacking Keyboard Professional HYBRID T...
HHKB hybrid S の持ち運びについて
HHKB Professional HYBRID Type-S を持ち運ぶとき、カバーをつけずにリュックや手提げ鞄に入れたらキーが押されっぱなしの状態になったり...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。