このQ&Aは役に立ちましたか?
A4用紙にレシートを複数枚貼ったものをスキャンする方法は?
2021/06/25 11:22
- A4用紙に複数枚のレシートを貼ったものをまとめてスキャンしたい場合、原稿の重なりと検知されてしまい、読み込みが止まってしまう問題が発生します。パソコンの警告画面から継続スキャンやイメージを残すオプションを選択することで読み込みを続けることは可能ですが、クラウドでの利用では完全に止まってしまい、最初からやり直す必要があります。
- この問題を解決するために、原稿の重なりを無視して続けてスキャンする方法や他の解消方法があるのかどうか知りたいです。
- 質問の内容は「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品についてのものです。
レシートを貼った用紙が重なりと認知されてしまう
A4用紙にレシートを複数枚貼ったものをまとめてスキャンしたいのですが、
「原稿の重なり」と検知されて毎回止まってしまいます。
そのたびにパソコンの警告画面から
「継続スキャン」「イメージを残す」をチェックして読み込みを続けています。
また、クラウドで利用しようとするとパソコンの警告画面にならず「原稿の重なり」で完全に止まってしまい、最初からやり直すしかありません。
今のところ、A4用紙にレシート貼ったものをスキャンする方法がありません。
例えば、最初から「原稿の重なり」を無視して続けてスキャンできるような設定はあるでしょうか。
またはほかに解消する方法はありますか?
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
回答 (2件中 1~2件目)
対処法があってるか否かはわからないですが ><
https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/downloads/manual/ss_webhelp/jp/help/webhelp/topic/tb_multi_detect.html
上記サイトに・・・
『原稿が何枚も重なって送られる(マルチフィードのエラーが検出
される)』という現象の対処方法が記載がありますが・・・
そこの少し下に、「封筒や2つ折りにした原稿など、重なりのある原
稿をスキャンしませんでしたか?」の対処法で解決に至らないですか?
試してみて下さい
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ScanSnapでは、複合機のように読取り部(CIS)は動かず、
原稿を動かして(紙送りして)スキャンする構造だと思います。
そのため、紙の重なりを検知するシステムになっていると思います。
従って、貼り付け原稿のスキャンはできないものと思います。
他の方法では、スキャナーのみの機能のフラットベットタイプの
ものを使うと可能かと思います。
プリンターとスキャナーの複合機でも構いません。
ご検討下さい。
お礼
2021/06/25 15:37
早々に丁寧な回答ありがとうございました。
構造上、難しいことはよくわかりました。
ただ、重なり検知がでてもスキャンはできているので、そのまま読み込み続けたいと思い、なんとか方法を探しています。どうしても難しい場合は他のタイプのスキャナを検討したいと思います。
ありがとうございます。
お礼
2021/06/25 15:45
ありがとうございます。
教えて頂いたリンクからさらにたどってヘルプの「原稿の重なりを検出」
https://www.pfu.fujitsu.com/imaging/downloads/manual/cloud_win/ix500/jp/troublecloudpc/topic/msg_overlap_document.html
ここから、下記にたどりつきました。
-------------------------
重要
[Scan]ボタンを 3 秒以上押し続けると、[Scan]ボタンが青色点滅します。この状態で原稿を読み取ると、原稿の重なり検出を回避できます。ただし、エラー状態の解除直後は、原稿の重なり検出を回避する機能は使用できません。一度読み取りを終了してから、操作してください。
--------------------------
エラーが出てからの対処というよりも「原稿の重なり検出」を回避したかったので、この方法でよかったようです。レシートを貼った紙でも「重なり」エラーが出ずにスキャンできるようになりました。
ありがとうございました。