このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/27 23:31
HYBRID Type-S 日本語配列をノートパソコンに接続し利用しています。テンキーが欲しいと思い、microsoftのnumber padの購入を検討しているのですが、こちらの製品はnumlock非連動ではなく、連動タイプのようです。
本機器をhhkbと同じノートパソコンに接続し、numlock状態となった場合、hhkbのキーマップがどのようになるのかわかる方がいましたら教えていただきたいです。
※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。
HHKBは、そもそもテンキー機能がないのでNum Lockキーは装備していないですね。
この製品のAmazonのレビュー欄を見ていたら、以下記載がありました。
これが答えになるでしょうか?
「”マイクロソフトマウスキーボードセンター”をPCにダウンロードすると、左上の電卓キーをNumLockに割り当てることができます。
印字はありませんが、NumLockを外した場合にはカーソル、PgUPなどの機能も使うことが出来ます。」
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
HHKBにテンキーのキーは割り当てられますか?
アプリケーションによってはキーボード上部の数字キーとテンキーの数字キーを別々のキー入力として扱うものがあります。 (例えばWebブラウザでは別々のキーコードがイ...
有線接続ができません
HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列を購入しました。 ブルートゥース接続はできるのですが、キーマップ変更ツールを使用したく...
Bluetooth 有線ともに接続できない
HHKB Professional Hybrid Type-S (日本語配列)を購入しました。Bluetoothにつながらないです。ペアリングをしても、電源の青...
hhkb hybrid type-s us 配列
hhkb hybrid type-s us 配列 ¥ 入力方法がわかりません。 おしえてください。 ※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリー...
有線接続
HHKB Professional BT MODEL: PD-KB600WN DATE 2019-06 は、有線接続しキーマップ変換ツールを使用することは可能で...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。