サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
すぐに回答を!

numlock連動テンキー接続時の動作

2022/02/27 23:31

HYBRID Type-S 日本語配列をノートパソコンに接続し利用しています。テンキーが欲しいと思い、microsoftのnumber padの購入を検討しているのですが、こちらの製品はnumlock非連動ではなく、連動タイプのようです。
本機器をhhkbと同じノートパソコンに接続し、numlock状態となった場合、hhkbのキーマップがどのようになるのかわかる方がいましたら教えていただきたいです。

※OKWAVEより補足:「「ScanSnap/fiシリーズ/HHKB」商品について」についての質問です。

回答 (1件中 1~1件目)

2022/02/28 08:40
回答No.1

HHKBは、そもそもテンキー機能がないのでNum Lockキーは装備していないですね。
この製品のAmazonのレビュー欄を見ていたら、以下記載がありました。
これが答えになるでしょうか?

「”マイクロソフトマウスキーボードセンター”をPCにダウンロードすると、左上の電卓キーをNumLockに割り当てることができます。
印字はありませんが、NumLockを外した場合にはカーソル、PgUPなどの機能も使うことが出来ます。」

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

関連するQ&A

質問する24時間以内の回答率95.6%

製品情報・よくあるご質問(FAQ)情報については、下記WEBサイトをご確認 ください。当コミュニティサイトのご活用と併せてご利用ください。 製品のご購入をお考えのお客様には直販サイト「PFUダイレクト」もございます。 *ご利用の製品名を明記した方が具体的な回答を得やすくなります。  類似の質問が無い場合はお気軽に弊社までご質問ください。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。