サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

シグマのSS-302で1KHzテスト信号について

2023/04/06 06:45

▼製品名(例:P-20HD・VR-4HD)
Roland V-160HD

▼質問したい箇所などがありましたら、教えてください。(例:モニター・配信関連など)
「V-160HD」とシグマのコンパクトミキサー「SS-302」をキャノンケーブルで接続し、1KHzのテストトーン信号をV-160HDに送ると、信号を正常レベルで認識しません。そして「ピッピッピッ」と変な信号音が入ってしまいます。これは何か設定があるんでしょうか?他のミキサーでは起きない現象です。

▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
何か設定があれば教えて下さい。



※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2023/04/06 08:43
回答No.2

ss-302の使い方は癖がありそうですね。
参考にならないかもですが。
https://okwave.jp/qa/q8011721.html

お礼

ありがとうございます。
参考にさせていただきます。

2023/04/08 10:46

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/04/06 07:42
回答No.1

相性の問題でも起きているのでしょうか・・・。

再起動
ファクトリー・リセット
ケーブルを別の物で接続してみる
入力レベルやゲインを調整してみる
入力チャンネルを変更して元に戻してみる

このくらいでしょうか?

お礼

ありがとうございます。
それらはすべて試してみたんですよね・・・。

2023/04/08 10:47

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。