このQ&Aは役に立ちましたか?
(初心者)TD-17KVXの音量について
2023/05/23 01:00
- TD-17KVXの音量についての最終結論を教えてください
- TD-17KVXの音量が小さい状態で、ボリュームを上げないとしっかりとした音量にならない問題が発生している可能性はありますか?
- 電子ドラム初心者がTD-17KVXを購入し設置したが、音が小さい状態で聞こえない。ボリュームを9割まで上げないとしっかりとした音量にならない問題がある。
(初心者)TD-17KVXの音量について
先の質問での最終結果を教えてください。
私も2022/08/17に質問された方と同じ現象です。
なので最終結論をお聞かせください。
尚、修理等は終わっている事は分かっております。
以上宜しくお願いします。
以下に、
先の質問者のコピーです。
(初心者)TD-17KVXの音量について
2022/08/17 12:41
電子ドラム初心者です。昨日、新品TD-17KVX-Sを購入し設置して音出しをしてみたのですが、かなり音が小さい状態です。TD17本体とヤマハMS45DR 電子ドラム用スピーカー(新品)の音量ツマミを、両方とも中間位置にて叩くとほとんど音が聞こえません。ヘッドホン単体で聞いても同様です。TD-17本体とスピーカーのボリュームをら9割くらいまで上げるとしっかり聞こえます。念のために工事出荷状態にリセットをしてみましたが変化がありません。配線は再チェックにて位置、差し込み具合とも問題ありませんでした。本体とスピーカーのボリュームを9割まで上げないとしっかりとした音量にならないのは、新品の初期不具合が発生している可能性があるのでしょうか?よろしくお願いします。
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
YAMAHAのMS45DRの付属ケーブル(Mini DIN 8ピン+フォーン+RCAピン)のフォーン2本をTD-17のMASTER OUTPUT L/Rに直挿し、RCAピンはサテライトスピーカーに接続してるということで間違いないでしょうか?
変換ケーブルとか使ってたらそれが怪しい(抵抗入りとか)ということもあり得ます。
あと気になるのは、TD-17の音が小さいのはパッドを叩いた音だけなのか?内蔵曲とかを再生した音も小さいのか?です。
曲再生の音は大きく聞こえるなら、各パッドの感度調整で解決するかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
新品での購入であるならば、保証が効くでしょうから購入店に問い合わせするのが、良いかなと思います。
ひょっとしたら設定とか使い方とかでの仕様の可能性もありえますね。
rolandさんは電話対応でのサポートは行っておらず、
メールで相談、問い合わせてみた方が、的確な対処、回答を期待できるかと思います。
「Rolandアカウント」 をお持ちでない方
「Rolandアカウント」は、Backstageに登録することで取得できます。
https://www.roland.com/jp/support/contact_us/#step3
お礼
2023/05/24 16:59
ありがとうございます。
https://okbizcs.okwave.jp/roland/qa/q10041238.html
こちらですね。
残念ですが質問者の方は解決された後、こちらの質問はご覧になられないと思いますので結論はどうなったのか不明ということになりますね。
先の質問の回答内容をお試しになっても改善しないようであれば残念ですが修理を要する案件かと存じます。
お礼
2023/05/24 17:00
ありがとうございます。
補足
2023/05/24 16:58
ありがとうございます。
1.内蔵曲とかを再生した音も小さいのか?
普通に大きく出ます。
2.パッドの音
パッドの音がボリュムほぼ最大やっと聞ける程度です。
症状は今まで出ていたのに出なくなった。です。
なので本体の異常があるのかと思いまして、
先の質問者の結論解答が知りたかった訳です。