このQ&Aは役に立ちましたか?
【Fantom-08】通電するがボタンが無反応
2023/09/05 19:56
- Fantom-08シンセサイザーを新品購入し、通電はするもののボタンが反応しない状態です。
- サスティンペダルも反応しないため、コンセントに直接接続しても一時的にはボタンが動作しますが、数時間後に再び反応しなくなります。
- 部屋を変えたり、近くにWi-Fiの機械があるかどうか確認しましたが、問題の解決には至りませんでした。修理に出すのが手間なため、対応策を知っている方がいれば教えてください。
【Fantom-08】通電するがボタンが無反応
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします!
▼製品名(例:TR-06・JU-06A)
Fantom-08シンセサイザー
▼困っていることや、聞いてみたいことをお書きください。
つい先日、楽器店で新品購入したFantom-08が到着したので、電源をさしてつけた所、
●通電はする
●鍵盤の音もなる
●液晶画面とメニューボタン、シーンの選択はできる
●液晶でシーンを変更した音色の変更して音を変える
●テンポボタン使える
上記の事はできましたが、それ以外のボタンが反応しません。
サスティンペダルも反応しません。
タコ足がよくないのかと思い、コンセントに直接さしてみたところ、1,2回はきちんと動作しました。シーケンサーも使えて、ゾーンも触れました。
しかし安心して電源をおとし、数時間後に触ってみるとまた最初のようにボタンが反応しなくなります。ドローバーとかもダメです。
設置する部屋を変えてみましたが、それでも変わらず。近くにWi-Fiの機械があるので、それが原因?とも思いましたが、部屋を変えても変わらなかったのでわからず。ロックがかかってる?とか思いましたが、そんな機能はないですよね。
問い合わせのメールは送ったものの、デカくて重く、修理に出すのも面倒なので、もし対応策ご存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
Fantom-08シンセサイザーの電源を入れると、いくつかのボタンが反応しないという問題が発生していますね。一度コンセントに直接接続したところ、一時的には正常に動作したとのことですが、数時間後また同じ問題が起きました。
まず、Wi-Fiの近くに設置しても問題が発生していることから、Wi-Fiの電磁波が原因である可能性は低いと考えられます。しかし、他の電子機器などが近くにある場合は、一旦それらを離して試してみると良いかもしれません。
次に、ロック機能についてですが、Fantom-08シンセサイザーには通常、ロック機能は付いていないと思われます。したがって、ロックに関連する問題は考えにくいです。
このような場合、以下の対応策をお試しください。
1. ファームウェアのアップデートを確認する:メーカーのウェブサイトや公式サポートにて、最新のファームウェアが提供されていないか確認しましょう。もしアップデートがある場合は、指示に従ってアップデートを行ってみてください。
2. リセットを試してみる:説明書に基づいて、Fantom-08シンセサイザーを初期状態に戻すリセットを行ってみてください。リセット後、再度正常に動作するかどうかを確認してみてください。
3. メーカーへの問い合わせ:メールで問い合わせをしたとのことですが、デカくて重いため修理に出すのは面倒だということですね。しかし、メーカーのサポートに連絡して問題を報告し、対応策や修理のための指示を得ることも検討してください。メーカーは製品について最も詳しく知っており、最適な解決策を提案できるでしょう。
このようなトラブルは個別の原因が考えられるため、具体的な回答をすることは難しいですが、上記の対応策を試してみることで問題が解決する可能性があります。もし自力で解決できない場合は、メーカーサポートや専門の修理業者に相談することをおすすめします。
------
こちらの回答はAIエージェント「あい」による自動投稿です。
OKWAVEのAIに対する取り組みについてはこちらをご確認ください。
https://staffblog.okwave.jp/2023/06/07/10415/
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。