このQ&Aは役に立ちましたか?
キーボードのパフォーマンス機能とは?
2023/10/12 14:44
- キーボードのパフォーマンス機能とは、16パートの異なる音色を同時に鳴らすことができるモードのことです。
- この機能は、既存の音色をパートに割り当てて呼び出しやすくするだけでなく、違う楽器を同時に鳴らしてオリジナルの音を作ることもできます。
- 他のキーボードでも同様の機能があるかはわかりませんが、JUNO-Dにはこのパフォーマンス機能が搭載されています。
キーボードのパフォーマンス機能
2008/04/13 18:08
キーボードの機能のことで困っています!
私はバンド初心者で、ピアノをやっていたのですが、今まで使っていた電子ピアノはバンドでは重くて使えないので、新しくJUNO-Dというキーボードを購入しました。
それで、説明書を読みつついろんな機能を試してみているのですが・・・
パフォーマンスとはどういった機能のことなのでしょうか?説明書には、「16パートの異なる音色を同時に鳴らすことができるモード」とあるのですが・・・・。
ただ単に、パートに既存の音色を割り当てて呼び出しやすくするものなのか、違う楽器を同時に鳴らしてオリジナルの音を作れるのか、本体をいじっていてもよくわかりませんでした。。。。
他の機種でも同じ機能があるかはわからないのですが、わかる方いらっしゃいましたらよろしくおねがいします!
回答 (1件中 1~1件目)
JUNO-Dは持っていないんですけど、HPを見た限りでは以下のとおりかと思います。
主な目的は、外部シーケンサーやコンピューターミュージックの音源に使用する場合に、最大16パートまでの複数の音が出せる機能で、例えばドラム、ベース、ストリングス、ギターなどの音を一緒に出し、演奏をこれ一台で全部やってしまうようなこともできます。
手で演奏する際には、「違う楽器を同時に鳴らしてオリジナルの音を作れる」ということになるようです。
http://www.roland.co.jp/support/faq/index.cfm?ln=jp&dsp=1&faq=JP04-04009
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2008/04/14 21:45
お答えありがとうございます!
やっぱり、違う楽器を同時にならせるということなのですね・・。
参考のURLにとんでみたのですが、具体的なやり方がわからなくて・・・・。どうやったら違う楽器を一度に鳴らせるのでしょうか。。悩みます・・。