このQ&Aは役に立ちましたか?
2008/12/14 23:45
ギター暦1年半の中2です。ギターアンプの購入を考えています。
中古フェンダーのギターを所有しておりますが、アンプがBOSSの1000円で買った音割れしすぎのひどいものを使っています。(一年半我慢してきました・・・)
新しいアンプを買おうとマーシャルの15Wか、フェンダーの15Wを検討していますが、どちらがよいでしょうか?
将来大きなアンプを買っても、長く使い続けたいと思っております。
また、エフェクターも買おうと思っているのですが、どの当たりに目を向けるとよいでしょうか?これは店頭で確認して買いますが、たくさんあって混乱しています。
特にジョンフルシアンテ(レッチリ)やジミーペイジ(ツェッペリン)、またジェフ・ベック、クラプトンにあこがれて、ギターを始めました。
いろいろな音を出して見たいのですが、僕に向いているものをいくつか教えていただけるとうれしいです。
暇があれば、次の質問も教えていただけると幸いです。
1アコースティックギターは、安いものでも有名メーカーと音などは大 差はありませんか?(例えば、入門セットとフェンダー)
21で、差があるとすれば例えばどのようなことですか?
3ギブソン(レスポール)に近い音のギターメーカーといえば何があり ますか?
以上、大変たくさんの質問で申し訳ありません。
ご回答の方、よろしくお願いします。
家で練習するだけならマーシャルのMG15かフェンダーのSDR-15あたりで十分かと思います。列挙されたアーティストのイメージにもそれほど遠くありません。
>1.アコースティックギターは、安いものでも有名メーカーと音などは大差はありませんか?(例えば、入門セットとフェンダー)
大差ありすぎです。アコギは30万円くらいまでは高ければ高いほど良い楽器です。5万円以下の入門用セットは、本来アコギに要求される楽器としての機能を満たしていません。エレキ以上に価格の差が顕著です。
2.1で、差があるとすれば例えばどのようなことですか?
音質音量はもちろんですが、初心者にとって練習しやすい、ちゃんと弾いた時にちゃんと鳴ってくれるというのは非常に大切です。安物はチューニングが合わない、ネックが反っている、フレットが音痴になっている、弦高が高いなど、初心者の練習用としては不適です。最低でも5万円は投資したいですね。最初のうちは安物でも仕方ありませんが、長いこと安物ばかり使っていると耳が鍛えられないので良い音と悪い音の区別がつかなくなってしまいます。
3.ギブソン(レスポール)に近い音のギターメーカーといえば何がありますか?
ギブソンの音が欲しかったらギブソンを買うしかありません。私も長いことギター弾いてますが、これは実感として間違いありません。フェンダーでもギブソンでも憧れのアーティストの音に近づきたかったら、同じブランドを買わないと後悔します。(だからといってギターが同じならすぐにアーティストと同じ音が出るわけではありませんよ)でもギブソンやフェンダーはあまり安くないので、予算の範囲内でできるだけ良い物を買いましょう。
レスポールタイプだと、トーカイ、エドワーズのコピーモデルは良いと思いますが、それでも定価10万円前後の物を選んで下さい。市価で5万円以下の物はアコギ同様あまりおすすめできませんね。
どうしても安い物でないと、と言う場合にはエピフォンがおすすめです。
ご回答ありがとうございます!
>大差ありすぎです。
そうなんですか!とても勉強になりました。
頑張って、エレキと合わせてアコギもフェンダーにしたいと思います。
>ギブソンの音が欲しかったらギブソンを買うしかありません。
ギブソン・・・お金ためて頑張って買います!
後悔するのは嫌ですから。
知人に、フェンダーとマーシャルのアンプについて聞くと、
「絶対にフェンダーだ!マーシャルは音が歪んでダメだ!」
と言われました。マーシャルは歪みがあると聞きますが、それは良くないのでしょうか?
暇があればご回答いただけると幸いです。
2008/12/15 21:07
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
#1です。
>マーシャルは歪みがあると聞きますが、それは良くないのでしょうか?
これは良い悪いの問題ではなく、好みの問題です。
代表的なフェンダーは歪まないまろやかなクリアサウンドが持ち味です。
一方マーシャルはハードなロック音楽に欠かせない歪みを作り出します。
ご友人は単にフェンダーファンである、というだけのことです。
これは戸田恵里香と長澤まさみのどちらが好きかと議論するのと同じです。自分が好きだと思った方を好きで良いのです。誰が好きかなんて他人に押しつけられることではありませんね。
クリアなサウンドを求めるのならフェンダー、ハードロックやヘビメタでガンガン歪ませるのならマーシャルというだけのことですね。
もちろんフェンダーでも比較的よく歪むホットロッドのようなアンプもありますし、マーシャルJCM2000のクリアサウンドだって決して悪くはありません。ですからそれらを踏まえた上で好きな方を選べば問題ありません。
なるほど!
歪みも好みの問題ということですね。
クリアーなフェンダー、ガンガンのマーシャル・・・悩みますね。どっちもどっちです。
とても楽しくなってきました。良く考えて検討します!
2008/12/15 23:05
関連するQ&A
ギターとアンプ
ギターの音作りで悩んでいます。 いい音というのがよくわかりません。 そして、クリーンにした時にどぉやったらアコギに近くなるかもわかりません。 使ってい...
ギターアンプ、どれがいいですか?
数日前にエレキギターを初めて買ったのですが、 アンプを使って音を出してみたくなってきました。 そこで買えそうな値段のアンプを調べてみたんですが、 この中ならどれ...
ちっちゃなギターアンプのおすすめ・・
フェンダーテレキャス持っています。このところ小さなところで音出すことが多いです。 おすすめのちっちゃなギターアンプを教えてください。お願いします。
エレキギターのエフェクター、アンプ
少し長文になります。 現在、エレキギターでB'zの曲を練習しているものです。 使用機材は、エフェクターのZOOM G2、アンプは初心者セットに入っていた...
ギターアンプ
ギターアンプって、アンプヘッドとキャビネットに分かれているものはすべて真空管内蔵なんですか? ハイゲインアンプはすべて真空管内蔵ですよね? ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。