本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

2人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どのオーディオインターフェイスを買えばいいでしょうか。)

オーディオインターフェイスの選び方とおすすめ商品

2023/08/09 01:56

このQ&Aのポイント
  • PCで音楽制作をするためには、適切なオーディオインターフェイスが必要です。マイクやエレキギター、ベースなどを録音したり、複数の音源を同時に録音したり編集したりすることができます。
  • 初心者にも使いやすいシンプルな操作が求められる中、日本製のオーディオインターフェイスは英語が苦手な方にもおすすめです。さらに、音楽制作ソフトが付属している商品は、初めて音楽制作をする方にとって便利な選択肢となります。
  • YAMAHA MW10Cは、マイク・ギター・ベースなどを同時に録音することができ、シンプルな操作で初心者でも使いやすいと評判のオーディオインターフェイスです。また、YAMAHA製品は日本製であり、音楽制作ソフトも付属しているため、条件に合うと言えるでしょう。
※ 以下は、質問の原文です

どのオーディオインターフェイスを買えばいいでしょうか。

2009/07/11 15:56

PCで音楽制作をしたいのですが、どのオーディオインターフェイスを買えばいいのか分かりません。

ポイントは
☆マイク・エレキギター・ベースなどを使う

☆最初にギターだけを録って、後で別々に歌やベースなどを加えて録音したり編集したりできる
☆マイク・ギター・ベースなど、一緒同時に録音できる(同時に3つくらい出来れば十分です)
☆できるだけシンプルに使える(初心者にも使える)
☆英語が苦手なので、できるなら日本社製の物
☆音楽制作ソフトを持っていないので、できるなら付属している者

↑この条件に合う オーディオインターフェイスを探しています。

知識がないなりにも自分で探してみたんですが・・・
YAMAHA MW10C これなんか私の条件に当てはまると思いますか?
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/usbaudio/mwc/

条件に合う具体的な商品名など 提案していただきますと助かります(いくつでも構いません)

それと、エレキギターを持っていて マルチエフェクターも持っているので
エフェクター付きのオーディオインターフェイスは買う必要ありませんか?

たくさん質問してすみません。

宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2009/07/12 19:38
回答No.4

>もしMIDIが必要になったら後から何か買えば
>気軽に安く使えるものなんでしょうか?

うーん、まぁいくつかパターンはありますが、

とにかくMIDIのIN/OUT端子のみ欲しい…となったら、例えばこう言うのを買う
http://www.roland.co.jp/products/jp/UM-1EX/
http://www.roland.co.jp/products/jp/UM-2EX/

また、大抵はMIDIでキーボード入力したり、キーボードでソフトウエア音源鳴らしたい…ってことになると思うので、MIDIインターフェース内蔵のキーボードを買う
一例:http://www.roland.co.jp/products/jp/PCR-300/index.html

ということで、事足りるとは思います。

もちろん、オーディオインターフェース用以外に、もう一つPC側のUSB端子を食いますが。

お礼

2009/07/13 12:36

おかげさまで AUDIOGRAM6 を買う決心がつきました!

相談に乗っていただき本当に助かりました。
とても勉強になりました。

ありがとうございました。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (4件中 1~4件目)

2009/07/12 16:00
回答No.3

No.1,2です。

いや~、もうそこまで行ったら、後は質問者の方の使い方次第の判断ですよ。

>一つは、USB2.0に対応していない
>二つ目は、最大対応サンプリングビットレート:24bit96kHzではなく16 bit 44.1/48 kHz

USB2.0に対応していないのは、対応サンプリングレートが16bit48KHz程度なら、USB1.1の転送速度でもお釣りが来るからです。USB1.1で十二分。
24bit48KHzくらいまでなら、USB1.1で楽勝に対応出来ます。

で、24bit96KHzのサンプリングレートを質問者の方が使いたいのかどうか…でしょう。
高サンプリングレートを使いたいなら、それに対応したインターフェース買うしかないわけで。

ただ、高サンプリングレートほど確かに音質感は若干アップしますが音質感のアップ以上にPC側の負担が増えますから、高サンプリングレートほど高性能のパソコンが必要です。

>三つ目は、MIDIインターフェイスがついてない

質問者の方が、ゆくゆくMIDI使い方ならMIDIインターフェース付きがよい…ってだけです。

MIDIインターフェースの有る無しと、アナログ録音の音質は、直接の関係はありません。

というところでご判断下さい。

補足

2009/07/12 17:43

ありがとうございます。

>質問者の方が、ゆくゆくMIDI使い方ならMIDIインターフェース付きがよい…ってだけです。
>MIDIインターフェースの有る無しと、アナログ録音の音質は、直接の関係はありません。

なるほど
MIDIについては使う予定がないのでYAMAHA ( ヤマハ ) / AUDIOGRAM6にしようかと思います。

ただ、AUDIOGRAM6買った後
もしMIDIが必要になったら後から何か買えば
気軽に安く使えるものなんでしょうか?

質問者
2009/07/11 21:13
回答No.2

なるほど、「歌」「ギター」「ベース」は一つずつ順番に録るということですね。了解です。失礼しました。

そういうことなら、MW10Cも候補的にはOKです。
1つずつ順番に録るなら、マイク同時入力が2chあれば、とりあえずは問題ないですから、無理に4つ以上の物を買う必要は無いでしょう。
(2ch分は、有った方が何かと便利)

MW10Cと価格が近い所では
バンドルソフトがCubase系
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS122L%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=814%5EAUDIOGRAM6%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS144%5E%5E

バンドルソフトがSONAR系
http://www.roland.co.jp/products/jp/UA-25EX/index.html

ってとこですかねぇ。
とりあえず、全部「完全日本メーカー製」で並べてみました(^^ゞ

マイクは、こちらの画像を例に取ると
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/p/usbaudio/audiogram/images/face_front_audiogram6_l.jpg
この左上の大きな黒い丸形端子=XLRマイク入力端子 に繋いで録る事になります(今まで掲げたインターフェースには、すべて同じ物が装備されている)

このXLRマイク入力端子が「プロ音響機器仕様」であることの証です。
まぁ、原則として一番ハイクォリティに録音できると思って下さい。

なので、ギターやベースの録音も、できればこの端子を使って録音するに越した事はない。
ですが、ギターやベースはマイクと電気的な仕様が違うので、直接接続はできない。

そのために、こういう「D.I.BOX」という機器を間に入れて
例:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=205%5EDI1%5E%5E
ギター等→(シールドケーブル)→D.I.BOX→(XLRマイクケーブル)→オーディオインターフェースのマイク入力

としてやると、マイク入力から高音質で録音可能になります。

ベースでは、結構昔からこういう録音方法は普通なので、ベース専用のこういう「プリアンプ兼D.I.BOX」になっている製品も多くあります。
例:
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=746%5EBSDR%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=533%5EM80%5E%5E

ギター用も無い事はないのですが
例:http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=746%5EPARADRIVERDI%5E%5E

まぁ、エフェクタはいくつか持ってるという事なら、上記の通り定番品は結構値が張りますから、びっくら価格のこういうの
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EGDI21%5E%5E
でも、
ギター→エフェクタ→D.I.→オーディオインターフェースのマイク入力
という使い方で、そこそこは使い物になります。
(ちなみに私は、家ではベース用のhttp://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EBDI21%5E%5E使ってますが、とりあえず十分です)

なお、これらD.I.BOX→オーディオインターフェースのマイク入力間は、プロ仕様マイク用のこういうケーブルが必要です。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=233%5EMIX050
この手のケーブルは、まともなマイクを使う様になったらどのみち必要ですから、持っておく方が良いです。

ギターに限っては、これからアンプシミュレータ付きのマルチエフェクタ買われる予定があるなら、そっちの方向性もありなのですが、今のエフェクタを活かす方向なら、D.I.BOX経由で録る方がお薦めですね。

補足

2009/07/12 14:47

丁寧に回答・解説していただきホントに助かります!ありがとうございます。

教えていた上で自分なりに商品を探してみた上

YAMAHA ( ヤマハ ) / AUDIOGRAM6

にしようかと思うんですが…(一番わかりやすそうなので)
気になる点が3つあります。

一つは、USB2.0に対応していない
二つ目は、最大対応サンプリングビットレート:24bit96kHzではなく16 bit 44.1/48 kHz
三つ目は、MIDIインターフェイスがついてない

この3つが気になるんですが、どうでしょうか?
調べて、AUDIOGRAM6にはない機能なので気になったんですが。

この3つを重視するなら下記の2つのどちらかにしようかとも思うんですが…

TASCAM ( タスカム ) / US-122L

TASCAM ( タスカム ) / US-144

どう思いますか?

何度もすみませんが、アドバイスいただけますと助かります。
宜しくお願いします。

質問者
2009/07/11 16:24
回答No.1

ここがちょっとイメージがよくわからない。
>☆マイク・ギター・ベースなど、一緒同時に録音できる(同時に3つくらい出来れば十分です)

これは、「歌」「ギター」「ベース」を完全に同時に(かつ別トラックで)録りたいという意味ですか?
(まぁ、そうでないと「同時に3つくらい…」という話にならないわけですが…)

そこ(3ch同時/別トラック録音)に拘るなら、ここらあたりのオーディオインターフェースが必要になってしまいますが。
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=738%5EUS1641%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=120%5EMM8USB2%5E%5E
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485%5E9900%2D52729%2D00%5E%5E

いきなりこんなに要らないと思われるでしょうが、モノラル同時入力2CHを超える物は、自動的に4CH以上になります。

また、ギター/ベースについては、この手のオーディオインターフェースを使うなら、D.I.boxを経由してマイクチャンネルで録る方が音質的に有利(特に、ギターについてはもうエフェクタは一通りお持ちとの事なので)なので、個人的にXLRマイクチャンネル4つ以上の機器の方が潰しが効くけどな…というところ。

多分、質問者の方の想像外のアドバイスになってるとは思うので、疑問点が有れば補足下さい。

補足

2009/07/11 16:32

回答ありがとうございます!
マイク・ギター・ベース同時に3つ…というのは、それぞれ別のトラックで同時に録りたいという意味です。

すみません、モノラル同時入力2CHとかD.I.boxとかXLRマイクチャンネルとか…全く分からないんですが

とりあえず
XLRマイクチャンネルというものが4つ以上ついてる機器がいい
ということでしょうか?

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。