このQ&Aは役に立ちましたか?
2010/08/24 06:26
アップライトの代替としての電子ピアノ
娘が中学生になり、帰宅が遅くなりました。
今まではアップライトで練習してきましたが、夜遅くには弾けません。
そこで、夜間練習用に電子ピアノを購入しようかと思っているのですが、
どの機種が良いでしょうか?
予算は10万円くらいで、メーカーはアップライトと同じヤマハを考えています。
夜間練習用なので、スピーカーよりヘッドホンでの使用が主になると思います。
娘はソナタ、バッハあたりをレッスンしていますが、趣味でポップスを弾いたりします。
ピアノにタッチが近い、というのが一番重要な要素ですが、
他にも遊べる機能があれば楽しいかなーとも思います。
具体的な機種名を挙げて教えていただければ幸いです。
ヤマハのアップライトなら,多くのものでサイレントユニットを取り付けられると思います.
http://www.yamaha.co.jp/yps/silent/
取り付けの技術料とかを合わせると20万円くらいかかってしまいますが,場所の問題もありませんし,タッチは今までのピアノと変わりません.
回答ありがとうございます。
サイレントも検討しましたが、結構高いので、これなら
新しい電子ピアノ買ったほうが楽しいかな、と思ってます。
電子ピアノならパソコンに繋いだりできますし。
確かに、省スペースなのはかなりのメリットですが・・・
2010/08/24 21:50
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
P-140は生産終了品ですので現行品のP-155とP-95Bを検討して下さい。
(P-140が好条件で入手できる可能性もあります)
P-95Bhttp://www.yamaha.co.jp/product/piano-keyboard/p-95b/index.html
このシリーズはライブ活動にも使え(分解移動し易い)、しかも基本的には据え置き用途仕様であることにメリットがあります。
何度もありがとうございます。
実売価格は4万円台でした。
安くてびっくりです。
もう少し上位機種でもいいかなぁ・・・とも思います。
店頭で、探してみますね。
2010/08/24 15:40
http://www.yamaha.co.jp/product/piano-keyboard/p-140/index.html
バンドメンバーがアップライトを処分しこれに切り替えました。
タッチも良いとの事。
ライブ演奏時、PAに接続し十二分な音色が得られています。
楽器屋さんでタッチとヘッドフォンでの音色を確認(付属のスピーカーはモニター用なので)(内蔵スピーカーに音量等を求めると趣旨から離れますのでご注意を)して下さい。
このシリーズの何れかをお奨めします。
ヤマハサイトおよび実勢価格等お調べ下さい。
内臓スピーカーはイマイチだけど、ヘッドフォン使用では問題ないということですね。
バンドの方はアップライトに代わるものとして使われてるのですね。
このシリーズは全然検討してなかったので、勉強になります。
ありがとうございました。
2010/08/24 15:25
これは数値で表すことが出来る性質のものじゃないので自分で確かめる以外に方法はありません
弾いてみても分からないのなら一番安いものを買えばいいです
上達して違いが分かるようになったときに買い換えればいいです
分からないなら一番安いものを、というのは合理的ですね。
ただ、店頭ではよく分からなくても、実際に家で日常的に使い出したら、
直ぐに違和感を持つ可能性もあるんじゃないかと危惧してます。
2010/08/24 15:20
売り場実際に使ってみるのがいいですね
タッチはどれも似たような物で大差はないように思いました
リリースレート(減衰の仕方)がメーカーによって少し違います
こういうのは自分で弾いてみて選ばないといけませんね
回答ありがとうございます。
私自身はピアノを弾かないので、タッチの差はさっぱりわかりません。
娘に店頭で弾かせてみましたが、どうもよく分からない様子です。
こういうのは、音量をどれくらいにして弾いてみるといいんでしょうね?
音を消して弾いてみると、「みんなペコペコしてる」と娘はいいます。
でも、それは音が聞こえないからそう感じるだけなのかもしれません。
実際には、ヘッドホン使用が多くなると思われるので、
ヘッドホンをして弾いてみるのが良いのでしょうか。
2010/08/24 09:10
関連するQ&A
消音アップライトか高性能電子ピアノかで迷ってます
こんにちは。 私は現在30代後半、男性です。ピアノは子供の時に数年習って、大学生になってからもう一度習って当時は趣味でやるレベルでは結構上まで行きました(発表会...
大学生の一人暮らしに電子ピアノを。
10年以上ヤマハでピアノ個人とグループのレッスンを受けていました。 実家にはアップライトピアノがあります。 ピアノだけでなくエレクトーンアンサンブルも大好きです...
最安クラスのアップライトピアノについて
今小3の娘がピアノを習っています。バイエルを始めてから1年弱、75番ぐらい。私が以前使っていたローランドのデジタルピアノ(アップライト型ではなく、持ち運び可能な...
電子ピアノ(?)について(長文です)
現在、電子ピアノの購入についていくつか悩んでいます。 この春からマンションで一人暮らしをするのですが、重量・騒音の関係上、電子ピアノの購入を考えています。...
お薦めの電子ピアノ、又はキーボード
10年ぶりに鍵盤楽器を始めたいと考えています。実家にはアップライトピアノはあるのですが、今は一人暮らしのため電子ピアノかキーボードの購入を考えています。 しかし...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。