本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

4人が「役に立った」と評価
ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:パイプオルガンの種類)

パイプオルガンの種類と特徴

2023/10/12 17:32

このQ&Aのポイント
  • パイプオルガンとは、本物のパイプを使用して音を出す楽器です。また、ユニットオルガンとは、本物のパイプを模したキーボード楽器のことを指します。そして、電子音でスピーカーから音が出るタイプのオルガンも存在します。
  • パイプオルガンは、細かく分類されることがあります。大きく分けると、トラッカーオルガン、エレクトーリオン、エレクトリックオルガンという3つのタイプがあります。
  • 座席数100席ぐらいの教会には、トラッカーオルガンが適しています。トラッカーオルガンは、メカニカルな操作で音を制御するため、緻密な音色表現が可能です。また、音の鮮明さと響きの広がりが特徴です。
※ 以下は、質問の原文です

パイプオルガンの種類

2011/05/31 10:49

いろいろネットで調べていると、ひとまとめに「パイプオルガン」と呼ばれているものにも、いくつかの種類があるような気がしてきました。本当のパイプオルガン、ユニットオルガンともいわれているもの、電子音でスピーカーから音が出るものなどなど、質問は、一般に「パイプオルガン」といわれているものは大きく分けるとどのようなタイプがあるのでしょうか、そしてそれぞれの特徴は何でしょうか。
座席数100席ぐらいの教会に入れるとしたらどういうものがベストでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2011/06/02 00:46
回答No.3

arandaspis さん 初めまして!


好きな分野ですので、ちょっと立ち寄らせて頂きます。
当方、5.6歳の頃から東京は日本橋三越本店のパイプオルガンを聞いて育ちました。

それ以来、ハモンドオルガンやエレクトーンを習い、
自宅で指導の傍ら研究もして居りました。 
どちらかというとピアノは余り好きでは無く、根っからのオルガン好きです。

ご質問の内容ですが パイプオルガンには
大きく分けて2種類有ります。
[チャーチオルガン]と[シアターオルガン]です。

前出の三越の物は 数少ない[シアタータイプ]の代表で、
本格的なシアタータイプは 日本でも2.3台と聞いています。
[チャーチオルガン]は かなりの数がありますので耳にされていると思います。

大きな違いは[シアターオルガン]には 太鼓やドラムやラッパなど、
パーカッション的な音が出る物が多く、ストリートオルガンを
大きくしたような仕様です。

チャーチモデルの物は 沢山ありますが
ぜひ、東京は目白にある[関口カトリック教会]を お尋ね下さい。
コンサートも時々開かれています。

また、チャーチモデルですが 珍しい例として、
移転問題で揺れている、築地に[本願寺]と言う大きなお寺があります。
ここのオルガンもなかなか味がありますよ!

それから、100席ぐらいの教会にオルガンを入れるとのことですが
多分業者は ハモンドオルガンや電子オルガンのチャーチモデルを
薦めると思います。

と申しますのは 教会を造る場合、先ずオルガンを決めそのオルガンのために
教会を 設計するからです。
パイプオルガンは かなり高額で、維持と維持費も大変です。
また、かなりの音量が 有ります。

こぢんまりとした教会でしたら、電動の物を お薦めします。
以下のローランドの物など如何でしょうか?
オルガントーンだけで無く、チェンバロの音も出ますし、
ソロにも聖歌(賛美歌)の伴奏にも良いですよ。
http://www.roland.co.jp/products/classic/c30/seihin/index.html

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (3件中 1~3件目)

2011/05/31 18:02
回答No.2

本物のパイプオルガンは、一種類です。
リコーダーやオーボエの発音原理を利用した長短のパイプを無数に並べ、送風機で風を送り続ける一方で、鍵盤奏者が鍵を押さえることによって、弁が開き、吹き抜けた風が特定のパイプを吹くことで音が出ます。したがって音色は、リコーダーやオーボエとまったく同じです。一本のリコーダーは穴の開閉で色々な高さの音を出しますが、パイプオルガンは、ひとつの音に対して一本のパイプ(笛)が必要なので無数のパイプが並び、それ自体が美しい姿になっています。
100席の教会ならそのものずばりのものがあります。
世界でも超有名な小さな教会で、大阪府茨木市にあります。


光の協会
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%8C%A8%E6%9C%A8%E6%98%A5%E6%97%A5%E4%B8%98%E6%95%99%E4%BC%9A
パイプオルガン
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Ibaraki_Kasugaoka_Church_pipe_organ.JPG

お礼

2011/06/01 21:54

ありがとうございました、本物のパイプオルガンは一種類、ほかはパイプオルガン風楽器ということでしょうか。本物がよいといっても、値段や場所の関係で妥協せざるを得ない場合がおおいのでしょうね。ありがとうございました。

質問者
2011/05/31 11:28
回答No.1

八王子に「日本オルガン株式会社」という会社があります。こちらのHPにかなり詳しく載っております。

http://www.japan-organ.co.jp/

いわゆる大型のパイプオルガンはオーダーメードで作られるためカタログのようなものはないようです。

宮城県の石巻にもオルガンをオーダーメードで作っておられる「勝浦オルガン工房」という会社があります。

http://www1.odn.ne.jp/katsuuraorgelbau/index.htm
製作糧の写真などが見られます。

このたびの震災での被害は少なからずおありのようですが営業を続けられているようです。

お礼

2011/06/01 21:49

ありがとうございました。リンク先のサイト、とても参考になりました。

質問者

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。