本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ギター(アコギ&エレキ)録音したい!)

ギター(アコギ&エレキ)録音の方法と機器選びについて

2023/10/12 17:43

このQ&Aのポイント
  • ギターの音を録音する方法や機器選びについて教えてください。
  • 卓上マイクでのアコギ録音がうまくいかない理由と解決策を教えてください。
  • 予算が限られている学生におすすめのギター録音機器や方法について教えてください。
※ 以下は、質問の原文です

ギター(アコギ&エレキ)録音したい!

2012/03/29 17:52

題名の通り、ギターの音を録音したいのですが、
どの様にすればいいのかわからないので、
教えていただきたいです。

卓上マイクの様なもので録音してみたのですが、
アコギの音を全然拾えず、
位置は同じでも途切れ途切れになってしまいました。
やはりマイクに問題があるのでしょうか。

とりあえず、
アコギの弾き語りの動画を撮って、
ネットにUPしたく、

エレキは今すぐではないんですが、
バンド演奏やPCでの作曲の際に録音したいと考えています。


色んな機器を買うとなると何万円もしてしまうと思うのですが、
学生のため、あまり予算がありません。

将来的には作曲なども本格的にしたい
と考えているので、
少し高めでも将来役に立つようなものなら、
お金をためて、購入したいと考えています。

よろしくお願いします。

回答 (2件中 1~2件目)

2012/03/30 01:47
回答No.2

子供のお遊び以下と笑われるような代物ですが、一応YOUTUBEにUPしています(恥ずかしいのでURLは載せません)。

初めに、エレキの方は簡単なのですよ。
オークションなどで安いMTRを買ってライン録音すればいいと思います。
1万円もあればアンプシュミレーター、マルチエフェクター付きのMTRが買えるのでは?
ちなみに、私はBOSS BR900CD を使っています。

さてアコギの録音ですが、こちらはおっしゃるように卓上マイクの様なものでは拾えませんね。
私はクラシックギターの音を録音する時は卓上マイクに少し毛が生えた程度のコンデンサーマイクをMTRにつなげて使っていますが、正直言って録音レベルは低いし、あまり良い音で録れません。
ナイロン弦の音を録音するにはけっこう機材にお金がかかりそうです。
私の場合、お金をかけるほどに見合う演奏のウデがないので、良い音で録音することは諦めています。

スチール弦のアコギなら、ピックアップをつければMTRでライン録音することができます。
MTRに内蔵のアコギ用エフェクターの音に満足がいくかどうかは別にして、録音するという目的は達せられるかと。

以上、かかっても2万円くらいの費用でスチール弦のアコギ及びエレキの録音を可能にするシステム(笑)でした。
こんなしょぼい回答は参考にも何もならないと思いますが、私の回答が呼び水となって、詳しい方から親切な回答がもらえるかもしれません。
せっかく質問立てられたのですから、良い回答がつきますようにお祈りしています。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2012/03/30 00:39
回答No.1

ちゃんとした回答がほしいなら、こんな雑な質問はしないことです。
だいたい、「卓上マイクの様なもの」って何なんですか。具体的に書かなきゃ何が起こっているのかわからないでしょう。
質問全体を読むとパソコンに録音したいようですが、そういうことも前提としてきちんと明確に書かなきゃいけないことです。パソコンに録音するのならマイク以外にもオーディオインターフェースと録音ソフトが必須ですが、それについても全く記載がありません。

とりあえず、パソコンで録音するのは結構面倒なので、録音専用機を使うことをお勧めします。パソコンへのデータ転送も簡単にできます。
http://www.amazon.co.jp/TEAC-TASCAM-%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%83%E3%82%AF%E6%A5%BD%E5%99%A8%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC-PCM%E3%83%AC%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-LR-10/dp/B004CQ3MRG
http://www.korg.co.jp/Product/DRS/SOUNDonSOUND/

なお、ネットアップ用の動画を撮りたい場合にも、それ用の機材を使うことをお勧めします。音声と画像を別々に扱うのは相当面倒だし、どうしても高価な編集機材がほしくなってしまいます。
http://ameblo.jp/aply/entry-10822502312.html
https://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/020/item19163.html

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。