このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/01/10 20:16
sd-90をusbで接続しても認識しません。MIDI 端子やオーディオ機能は動作はかくにんできますがパソコンとsd-90が繋がらないのです。usb基盤故障でしょうか? パソコンはxpです。 ドライバも入るようにローランドのクリーンオールを行っています。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
パソコンのOSに制限がありますが、どんなOSを使ったパソコンに接続したいのでしょうか。
対応OS Microsoft(R) Windows(R) XP Home/XP Professional/2000 Professional/Me/98(Second Editionを含む)
※すべて日本語版 ※Windows(R) XP/2000を推奨
※NEC PC-9801/9821シリーズには対応しておりません。
Windows(R) 7 対応について: SD-90 Editor は 参考URLで確認を。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
ドライバーのダウンロード
JUNODS61を使っています。MIDIキーボードとして使いたいのですが、パソコンのドライバーをダウンロードして展開まではできたのですが、そこからSetupを開...
SD-90の電源を入れるとパソコンが再起動する
SD-90を持っています。 タイトルのとおりですが、パソコンにUSBで接続したSD-90の電源を入れるとパソコンが再起動してしまいます。 急に起こり始めました。...
EDIROLのDTM UA-25の使い方について
機種名 ローランドEDIROLのDTM、UA-25 症状 パソコンにドライバをインストールし、製品をUSB接続し、ギターも繋ぎましたが、パソコンから音がしませ...
SD-50のMIDIパートの移動ができません
SD-50をMIDI音源としてMIDIキーボードと繋いでいますが、MIDIパート画面でカーソルで指定したパートの音色が鳴らずにパート7の音色のままで移動できませ...
M-200i
M-200i usb midiドライバー HPのどこにありますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。