このQ&Aは役に立ちましたか?
2015/03/02 00:17
こんばんは。初めまして。
今、RolandのFA-06を使って打ち込みをしています。そこで質問なのですが、打ち込んだ曲を聞くために再生ボタンを押すと、テンポを刻む音が鳴ってしまい、困っています。このテンポの音を再生ボタンを押すときから鳴らない方法はありますか?すぐに回答していただければ大変助かります。よろしくお願いいたします。
※OKWaveより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
リファレンスマニュアルの101ページにクリック(テンポを刻む音)設定に関する記述があります。
これでご希望のクリック音の鳴らし方を選べばいいと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
Roland fa08
roland fa08は基本pcとかに繋げないと綺麗な音は出ないのですか? 私のfa08はキーボードアンプにつなげてもヘッドホンに繋げてもYouTubeのデモ演...
FA 06
初心者です。Roland fa06を買いました。購入のとき、楽器店で パソコンでスクラッチ音を買い、 USBメモリに保存し シンセに繋げればシンセで編集してキー...
FA-08 スタジオセット切替
FA-08にて曲中にスタジオセットを音切れせずに切替えたいのですが 一番簡単な方法を教えて下さい。 初心者なものでなかなか上手く出来ません。 よろしくお願いしま...
Roland fa 06 ホワイトモデル
Roland fa 06ホワイトモデルの追加音色(千本桜など)の使い方が知りたいです ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」につ...
FA-08
FA-08のシーケンサーを使って曲を作っていたのですが、曲の途中で拍子を変えたいのですがやり方がよくわかりません。 タイム・シグネチャーの設定値の変更ってどうす...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2015/03/02 12:13
ありました!ありがとうございます!!