このQ&Aは役に立ちましたか?
2018/01/28 13:29
初心者です。Roland fa06を買いました。購入のとき、楽器店で
パソコンでスクラッチ音を買い、
USBメモリに保存し
シンセに繋げればシンセで編集してキーボードでスクラッチ音をならせると聞いたのですが、やり方がわかりません…
わかる方教えてください。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
USBメモリではなく、SDカードにスクラッチ音をコピーして使います。
パソコンを使ってスクラッチ音をSDカードにコピーしておきます。
コピーする場所はSDカードのIMPORTフォルダです。フォルダの詳細はマニュアルの108ページ「初めて市販のSDカードを使う場合」に記載されていますので参考にしてください。
マニュアルの82ページ「オーディオ・ファイルをインポートする」という項目がそれに該当します。
おためしください。
やろうとしたらSDカードがパソコンで読み取れず、行き詰まっています泣
とてもわかりやすく教えていただきありがとうございました!!頑張ってみます♪
2018/02/06 01:40
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
FA-06での打ち込みについて
こんばんは。初めまして。 今、RolandのFA-06を使って打ち込みをしています。そこで質問なのですが、打ち込んだ曲を聞くために再生ボタンを押すと、テンポを刻...
Roland FA
Roland FA06をつかってます 音色レベルを変えて、その設定を保存する方法はありますか? 設定した音色で、フェイバリットですぐ呼び出せるようにしたいのです...
Roland FA
Roland FA06 についてです。 Super NAURAL Synth PCM Waveformはどこからどうすれば選択することができるのでしょうか? ...
FA-06
FA-06を使っていますが、どうしても鍵盤が弾きにくくて好きになれません。 例えば、FA-06にMIDIキーボードを繋げればMIDIキーボードでも鍵盤の演奏は...
Fa-06 プラック音色作り方教えて!
シンセ初心者です。EDMでよく使われるプラック音色のFa-06での作り方例を紹介してくれる方いましたら教えてください。お願いします。 ※OKWAVEより補足:...