このQ&Aは役に立ちましたか?
PDX-8のセンサー修理の費用と方法について
2023/10/12 20:41
- PDX-8の内部のセンサーが劣化し、ヘッドをたたいてもリムの音がなるようになってしまいました。
- 本社へ修理を頼む際のPDX-8のセンサー修理の費用について教えてください。
- 修理に出す方法や手続きについても教えていただきたいです。
PDX-8の修理について
2018/05/24 13:03
この度、PDX-8の内部にあるセンサーが劣化してしまい、ヘッドをたたいても、リムの音がなるようになってしまいました。改善方法をいろいろと調べ、試してみましたが、やはり駄目でした。
そこで、 質問させていただきます。本社へ修理を頼んだ際、pdx-8 のセンサー修理だけで、どれほどの料金がかはっせいするのでしょうか?また、どのように修理に出せば良いのかをおしえていただきたいです。
よろしくお願い致します。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
回答 (1件中 1~1件目)
PDX-8の修理クラスはAなので、下記リンクにある「クラスA」のところが修理費の参考になるでしょう。
参考 https://www.roland.com/jp/support/service_repair/charge/
ただ、PDX-8はリムセンサーの不具合から無償修理対象になっているロットがあるようです。
参考 https://www.roland.com/jp/support/by_product/pdx-8/support_documents/7e7aac92-9afe-4ef1-aca5-e5d586437e4f/
一度ローランド側へご確認されてみると良いでしょう。
以上、ご参考まで。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。