このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/12 22:30
初めて質問させていただきます。BOSSのマルチエフェクターGT-1000 COREでRV-6のMODULATEモードと同じ音を出したいのですが、上手くいきません。Reverbのパラメータ設定を教えていただけますでしょうか。よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
GT-1000 CORE の Reverb には、MODULATEの機能(揺らぎを与える効果)そのものが無いので、RV-6のMODULATEそのものが欲しいとなると難しいですね。。
何とか他の機能で代替できないかってことになると思います。
TREMOLOやVIBRATOを組み合わせることで、近い雰囲気は出せるかもしれませんが、それだとご希望の物ではない感じでしょうか?
どうもありがとうございます。試してみます。
2021/01/18 20:22
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
GT-1000core使い方
BOSS GT-1000coreにEV-30を接続してワウ及びボリュームペダルの設定を したいのですがうまくいきませんEXP1,EXP2端子どちらにつなぐのか ...
GT-1000coreスイッチ同時踏みでの機能
GT-1000core のスイッチの同時押しでチューナー及びパッチ、マニュアルモードの切り替えになる機能について、オフに設定することは可能でしょうか。教えていた...
GT-1000 core パッチ切り替えについて
gt-1000 coreの↓↑CTR1 外部スイッチのCTR2 CTR3 それぞれに任意のパッチを割り当て、呼び出すことはできるのでしょうか? ※OKWAV...
BOSS. GT1000 バッファー
GT1000を使用していますが、マルチエフェクターの前にバッファー(Xotic super clean)等を置くのは、音質劣化を防ぐのに役に立ちますか? 特...
GT-1000COREのループ機能
GT-1000COREを購入検討中です。 ルーパー機能は、製品のエフェクトをかけた状態で 録音することは可能でしょうか? もしくは、ギターなどのインプット信号を...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。