このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/01/17 15:45
【機種名】
V-Drums TD-8KV
https://www.roland.com/jp/products/td-8kv/specifications/
【質問】
20年ほど前に購入したTD-8KVですが、パッドは活用しつつ音源(TD-8)だけ新しいものと入れ替えたいと考えています。
しかしRoland社のモジュールと音源の対応表をいろいろ見てもTD-8KVのパッド(PD-80やKD-80)が載っておらず不安です。PD-8やKD-8はあるようです。
PD-8やKD-8がOKなら大丈夫じゃないかと思いつつ、もし音が出なかったら購入したものが無駄になるのが心配です。どなたか同じような経験をお持ちの方いらっしゃいますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
さすがに20年前の製品となると、対応表にも載っていないようですね。
TD-17など現行音源の取扱説明書を見ても、PAD Typeの選択肢にPD-80やKD-80は無いです。
原理的にはPADのセンサーを通じてトリガー信号を音源に入力する部分は変わってないはずなので、現在TD-8で音が鳴っているなら、どの音源でも鳴らないってことはないと思われます。(近いPad Typeを選んだ上で、パラメーターの調整が必要になるかと。)
ただ、音源の機能や表現力が増している部分が、古いパッドでは機能しないところもあるので、折角音源に投資するなら、パッドも含めてキットごと買い替えた方が良いのではないでしょうか。と、個人的には考えてしまいます。現在お使いのパッドも相当消耗しているでしょうし。
ご回答ありがとうございます。またお返事が遅くなり申し訳ありません。
おっしゃるとおりパッドも消耗していますし、最近はキットの値段も安くなっているので買い替えたほうが良いのかもしれません。検討してみます。
2021/01/27 22:04
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
TD-9のセットアップが使える他モジュール
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) TD-9 ▼質問したい箇所・...
TD-1KV
TD-1KVをUSBケーブルでパソコンにつないでV-Drums Tutor DT-1をやろうと思ったのですが、使用できませんとのメッセージが出てきてしまいます。...
Roland TD1-KV
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:TD-27KV・VAD506) Roland TD1-KV ...
TD-17KV-S クローズドリムショット
Roland TD-17KV-Sを購入し組み立てましたが、スネアのクローズドリムショットが鳴らず困っています。設定にコツがあるのでしょうか?教えていただきたいで...
電子ドラムTD-1KVにキックパッドKD-8 は?
電子ドラムのTD-1KV に キックパッドKD-9とKD-10 は対応しているとマニュアル等にあるようなのですが、KD-8 は対応しているでしょうか? 実際に使...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。