このQ&Aは役に立ちましたか?
2022/02/14 10:11
電子ピアノLX708は横に倒して運搬しても大丈夫でしょうか?
※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
Rolandのwebにはピアノ運搬時の注意事項として「ピアノ本体をできるだけ水平に保って作業してください」との記載があります。
http://faq-jp.roland.com/faq/show/85680?site_domain=default
LX-708は電子ピアノですが、鍵盤部分は通常のピアノと似た構造になっていますから、上記の注意事項にあるように「なるべく水平に」作業をする必要があります。
すなわち、「横に倒しての運搬」はされない方が良いかと思われます。
更に、上記webには「一部の分解できないモデル(LX-17、LX-15、LX-10、KF-10 など)を移動する場合は、専門業者に相談することをおすすめめします。」との記載があります。
LX-708もこの「分解できないモデル」に含まれますので、ご自分で運搬を考えられるよりは専門業者へ相談された方が良いかと。
以上、ご参考まで。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
電子ピアノ 2階へ移動
電子ピアノLX708 分解して移動できますか? ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。
電子ピアノLX705の音量について
子供に電子ピアノLX705を購入しました。昼間はアコースティックピアノと同じような音量で練習させてあげたいのですが、音量は何に設定すれば良いでしょうか。よろしく...
Roland電子ピアノ(LX-17)
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名(例:HP704・LX708) 電子ピアノLX-17 ▼困っている...
Roland 電子ピアノ HP-145
下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼製品名 RolandHP-145 ▼電子ピアノを破棄しようと考えていますが...
電子ピアノ修理依頼
デジタルピアノの鍵盤が戻らないので修理をお願いしたいです。 製品名 HP2800G ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」につい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2022/02/14 10:54
ありがとうございました