このQ&Aは役に立ちましたか?
Wifi対応プリンタでPCから認識できない
2022/05/27 11:05
Wifi対応プリンタでPCから認識できない、またUSBケーブルを接続してもエラーがでてしまいドライバのバージョンアップができない
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (5件中 1~5件目)
PIXUS MG3230 MP Drivers Ver. 1.02 ドライバー
https://cweb.canon.jp/drv-upd/ij-mfp/mp68-win-mg3200-102-ejs.html
説明を良くお読みになり
アンインストール手順←ここを参照
アンインストールする前にUSBケーブルを引き抜いてからドライバーのアンインストールをします
ダウンロード/インストール手順を参考にドライバーの再インストールをします
↓
ドライバーのインストールが済んでから、USBケーブルの接続です
【インクジェットプリンター】USBケーブルでの無線セットアップ方法 (PIXUS MG3230) -Windows-
https://faq.canon.jp/app/answers/detail/a_id/68565
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まず、機器類(プリンター・PC/スマホ・無線LANルーター等)の再起動をして改善するか確認してみてはいかがでしょうか。
Wi-Fiの再起動においては
下記ページの要領で再起動をすることにより改善する可能性があります。
一度されてみてはいかがでしょうか?
https://www.iodata.jp/support/qanda/answer/s20269.htm
Wi-Fiの設定を見直すことができるのであればやってみてください。
・WPA3やWPAになっていればWPA/WPA2-PSK(AES+TKIP)にする
・5GHzであれば2.4GHzにする
・IPv6になっていればIPv4にする(IPv6非対応機種の場合)
・プライバシーセパレーターがONになっていればOFFにする
・バンドステアリングをOFFにする(あれば)
・ビームフォーミングをOFFにする(あれば)
・ルーター機能付モデムとは別に無線LANルーターを取り付けられているのでしたらブリッジモードなど適切なモードになっているか確認する
※二重ルーターになっているかどうかは以下ページの要領で確認できます。
https://kaisen.netmile.co.jp/nijuurutar-kakunin
あとはプリンタードライバーを入れ直してみてはいかがでしょうか?
補足
2022/05/28 10:29
CANON PIXUS MG3200です