本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
ベストアンサー

ESETのフィッシングサイト検知機能能力

2022/06/13 21:12

先日、Yahooメール経由で「NHKプラスの機能がアップグレードしましたので確認と再登録してください」という趣旨の案内が届いたので、うっかりクリックしたところ、フィッシングサイトだと判明しました。
 NHKプラスを語るフィッシングサイト:
 https://pid.nhk.or.jp.arp*****957.com/login.php
フィッシングサイトであると判明した理由は、NHKに問い合わせたからです。なぜESETは事前に検知できなかったのでしょうか?


※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

質問者が選んだベストアンサー

ベストアンサー
2022/06/13 21:16
回答No.1

https://okwave.jp/qa/q10019114.html
ここに書いた通りに
ESETは過去にフィッシングに使われたURLをブロックします
pid.nhk.or.jp.arp*****957.com/
これが初めてのURLだからブロックできないのです。

お礼

2022/06/13 21:43

有難うございます。なるほど。そのESETの弱点・限界ですね。

質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する

その他の回答 (2件中 1~2件目)

2022/06/14 15:23
回答No.2

ESET側で全てのサイト情報を調べつくすのは不可能に近く ユーザーから得られた情報を元に警告サイトとして提供できるようになります
https://help.eset.com/eis/13/ja-JP/idh_config_antiphish.html

これらは他のウイルス対策ソフトメーカーも同様 適用の速さに違いがある程度 新しく作られたサイト 未知のサイトへの対応は不可能になってしまいます

完全なものではない OSを管理者権限で使っていたら管理者が承諾した操作になる 過信しない必要があると考えています

不正を考える輩は回線やサイト名を変えれば検知されなくなる イタチゴッコなので 今回はフィッシングですが 未知のウイルスに感染する可能性もあります
インターネットを使っている限り 世界中で1番に 日本中で1番にウイルス感染してしまう事もある

投稿された画像

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。