このQ&Aは役に立ちましたか?
脅威「SIMマネージャー」
2022/08/13 17:07
脅威としてSIMマネージャーが検出されました。
SIMマネージャーはシステムの一部で削除はしない方がよく、無効化を勧めるとのことだが、無効化ができない。
少し調べると、問題となるソフトでもなさそう。とはいえ、脅威といわれると気持ちが悪い。大丈夫なんでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
下記の Android OS用野Google Playストアにある SIM マネージャーアプリのことであるなら、Googleが開発元ということですので、問題はなさそうに思います。となってくると ESETの誤検出の可能性が高そうです。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.google.android.euicc&hl=ja&gl=US
このような場合には、ESETサポート側に問題を報告して直してもらうのがよさそうかなと思います。個人向け製品の問い合わせ窓口は下記になるので、そちらに誤検出ではないかと問い合わせてみてはどうかなと思います。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/368?site_domain=private
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
お礼
2022/08/22 20:05
ご回答ありがとうございます。安心いたしました。問い合わせてみようと思います。