このQ&Aは役に立ちましたか?
ESETアンインストール
2022/11/06 14:23
Macbook proでESETを使っていました。MAC OSをventuraにversionupしてから不具合が出たため通常の手順(ゴミ箱に入れる)でesetをアンインストールしたのですが、機能拡張のフルディスクアクセスの中にESET Device controlとESET real-time system protectionが残っています。削除しようとしても消えません。ちなみにアプリケーション含めてesetは見つかりません。
どのようにしたら良いでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
回答 (3件中 1~3件目)
macOS Ventura 非対応のESETの場合、ESET本体が起動せず、しかしESETが端末セットした透過プロキシ(ESET Web&Email)が動いてしまうので、ネット接続ができなくなります。
システム設定 > ネットワーク > フィルタとプロキシ > ESET Web&Emailスキャンで、「無効」にできるなら、ネット接続ができるかもしれません。
駄目なら他の端末からアンインストーラーをダウンロードするということになります。
なお macOS のESETは、ESETソフトウェアをゴミ箱に削除するとおかしなことになります。各製品にあったアンインストーラをつかうのがよいです。
個人向けですと下記がアンイストール方法のマニュアルです。
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/1360?site_domain=private
法人向けの ESET Endpointであるなら、下記のマニュアルが参考になると思います。
https://www.cc.miyazaki-u.ac.jp/antivirus/files/ESET-MacOS-uninstall.pdf
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
アンインストールツールを使用してみてはいかがでしょうか?
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/2757?site_domain=default
お礼
2022/11/06 15:15
ご助言ありがとうございました。
ただ現在Venturaとesetの不都合でインターネットに繋がりません。2ヶ所の場所のwihiで試しているのですが、どちらも繋がりません。もう一台のMacBookは動いてますので外付けHDにアンインストーラーなどをコピーしてtryしてみます。ありがとうございました。
2022/11/09対応予定らしいので9日になったらもう一度インストールすればいいのではないでしょうか
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/24050?site_domain=default
お礼
2022/11/06 14:40
早速のご返事ありがとうございました。
再インストールしてみます。
お礼
2022/11/07 16:51
ありがとうございました。
何をしてもネットに繋がらず途方に暮れていたのですが、ご解説の
システム設定 > ネットワーク > フィルタとプロキシ > ESET Web&Emailスキャンで、「無効」にしてネットに繋げることができました。
9日のESETのver.upを待ってアンインストール、インストールをしたいと思います。ありがとうございました。