このQ&Aは役に立ちましたか?
2023/06/24 10:47
現在、MacBook AirでESET Cyber Seurityを使用していますが、パソコンをWindowsに買い替えました。
Cyber Securityのライセンスは来年の2月まで残っているのでWindowsに引き継げたらと思っています。
Windowsに引き継げるのか、引き継げる場合はその手順をご教示いただけますでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
下記のようにMac と Windows 両方使えるライセンスもありますが、プレミアムバージョンであることと3台からになるので、1台のみをお持ちであればすでに回答があるように新しいライセンスのものを購入するのがよいかなと思います。
https://www.eset.com/jp/home/multi-device-security/
このQ&Aは役に立ちましたか?
はい、可能です。
以下ページの要領で対処してみてはいかがでしょうか?
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/3147?site_domain=default
2023/06/24 23:32
ご回答ありがとうございます。
他の方の回答によると、
・Windowsセキュリティが入っているので追加は不要
・Mac専用のアプリはWindowsに引き継げない
とのこと。
もう少し調べてみます!
通常通りインストールすればWindowsに引き継げます。
ちなみに、Windows 10とWindows 11のパソコンには無料のWindowsセキュリティが標準装備されているため、他のウイルス対策ソフトは不要です。他のウイルス対策ソフトはパソコンの動作を遅くします。
2023/06/24 11:20
回答ありがとうございます。
Windows標準のセキュリティがあるんですね!
助かりました!
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2023/06/25 18:30
回答ありがとうございます。
Windowsに標準搭載のセキュリティと、有償で別途導入するメリットと
を比較して検討させていただきます!