このQ&Aは役に立ちましたか?
ESET自動アップデートに関する問題
2023/08/06 15:24
V16.1.14.0への自動アップデート後も、連日のPC起動中に、その日に何回か毎回大きさの異なるファイルのダウンロードを指示する画面(参考になるかは判りませんがある日の画面を添付しました)が出現します。ESETのメインメニューからアップデートの状態の確認を取ってもエラー表示はないのですが、この症状って、私だけでしょうか?OSは、Win11_22H2です。
※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
補足いただきありがとうございます。
あとはEset自体を再インストールしてみてはいかがでしょうか?
それくらいしか考えられませんね。
補足
2023/08/12 15:20
ご指摘下さりありがとうございます。
以前インストールしていた他社製ウイルス対策ソフトをアンインストール後、Windowsセキュリティセンターにウイルス対策ソフトの情報が残っている場合に、本警告が表示される可能性があります。以下のWindowsセキュリティセンターのリセット手順を実施すれば良い。と言うことが判り、ESETのアンインストール、再インストールを試みました。が、アンインストールするとライセンス使用状況が、購入済み1,利用済み1,利用可能0となっていて、再インストール出来なかったので、ESETの情報が中途半端に残っており、インストールができない状況であることが考えられました。
そこで、アンインストールツールを実行して、ESETの情報を削除してから、インストール完了となるかを確認しました。作業の度にセーフモードへ切り替え再度のリブート、コマンド入力画面にてコマンド実行、等を繰り返し、ようやく再インストール完了した結果、現在様子を見ていますが、質問時の症状は出なくなったようです。素人に毛が生えた程度のユーザーにはなかなか大変な作業となりました。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (2件中 1~2件目)
手動アップデートにされているということはありませんか?
下記ページの要領で自動アップデート機能になっているかご確認されてみてはいかがでしょうか?
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/14314?site_domain=private
お礼
2023/08/09 21:51
またまた返信が遅くなってしまい恐縮です。
お伝え下さった要領通り、確認しましたが、手動アップデートにはなっておりませんでした。
何が原因で質問にあるメッセージが出現するのか、皆目分かりません。
お礼
2023/08/12 15:30
コントロールパネルから以前インストールしていたセキュリティソフトを完全に削除したつもりが一部の情報がWindowsプログラム内に残っており、今回の症状が起こっていたとは判りませんでした。Windowsセキュリティセンターのリセットまでは考えが及ばず少しずつESETのアンインストール、再インストール作業を進めたので、予想外に時間がかかりました。
問題解決の決め手がない時は、プログラムのアンインストール、再インストールの基本へ立ち戻るのが原則、と強く思い知らされました。
ご指摘をありがとうございました。