サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
困ってます

ESET ネットワーク検査について

2023/08/19 08:04

ESETを使用しています、今までネットワーク検査を実施したことがありません、定期的にネットワーク検査を実施すべきでしょうか

※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

回答 (3件中 1~3件目)

2023/08/19 09:34
回答No.3

定期的にするのではなく、気になったときにする程度で十分かと思います。
また実施するのは自分が管理しているネットワーク配下でのみ実施してください。他人が管理している公衆無線等の場合、ネットワーク検査そのものがネットワークに対する攻撃だと検出されてしまうおそれがあるためです。

詳細は下記を参考にしてみてください。

ネットワーク検査について
https://eset-support.canon-its.jp/faq/show/5780?site_domain=default

また気になったときというのは、家庭などで導入している自分で用意したルータ(インターネットプロバイダから貸与されているルータは、プロバイダ側がリモートなどで対処しているはず)に脆弱性があるかどうかなどのチェックかなと思います。それ以外は端末をいろいろ持っている場合には、それらの安全性のチェックです。こちらは新規端末を接続したときぐらいで十分かと思います。

ここで質問されたことをきっかけに、家庭内ネットワークであれば一度試してみるのも良いかと思います。

お礼

2023/08/19 19:31

 kitani さん 早速のご回答ありがとうございます、
ルータはNTT東からの借物でプロバイダーはOCNです、
一度試してみます。

7pasoxfb0 質問者

このQ&Aは役に立ちましたか?

2023/08/19 09:02
回答No.2

ESETで、定期的にネットワーク検査を実施する必要はありません。
ちなみに、Windows11/10パソコンでは、ESETは不要(標準で無料のWindowsセキュリティが付属しています)です。

お礼

2023/08/19 19:32

 aokii さん 早速のご回答ありがとうございます

7pasoxfb0 質問者
2023/08/19 08:48
回答No.1

心配性の方ですか? 通信がおかしいなと思った時に実施したらいいのではありませんか。

お礼

2023/08/19 19:33

 gokukame さん 早速のご回答ありがとうございます

7pasoxfb0 質問者

質問する24時間以内の回答率95.6%

このQ&Aコミュニティでは、ESETに関するご質問を受け付けています。製品のトラブルや使い方でお困りのことがありましたら、ぜひ検索・質問してみてください。なお、ESET製品の「購入コード」「シリアル番号」「製品認証キー」「ユー ザー名」「パスワード」はご記入にならないようご注意ください。上記情報が公開されている場合、不正利用防止のため、該当ライセンスのご利用が停止される可能性があります。

質問する24時間以内の回答率95.6%

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。